まず、過剰な反応は避けましょう。
ひとまず通報をして、そっとしておくべきです。
「もし荒らしが来たら通報してね!」と、普段から周囲の人にもお願いをしておきましょう。
・反応をしてはいけないのはなぜか?
答えは一つ、あなたの反応を楽しんでいるからです。
もし反応をすると、悪質行為が更にエスカレートして、周囲の人にも被害が及ぶ可能性があります。
そのため、無視して荒らしに「こいつは反応しなくて面白くない」と思わせるのが一番良いです。
コメントで反論するのも、ストーリーで晒すのも、やってはいけません。
・どうしても言い返したい時は?
こいつ、許せない!イライラする!どうしても言い返したい!
きっとそう思うこともあるでしょう。
ですが、ぐっと飲み込んでください。
言い返すと、その荒らしと同じ低レベルの存在になってしまいますよ。
「相手がやって来たから、自分もやっていい」
この考え方ですと、何もいい方向に進みませんよ。
ですが、我慢しすぎて、抱え込んでしまってはいけません。
本当に辛い時は、周囲の大人や友達に相談しましょうね。
他人の著作物(イラスト、文章、写真など)を無断で複製し掲載すること。
加工やトリミングをしてから載せた場合も無断転載になります。
もしどうしても使用したい場合は、作者さんに「〇〇に△△の目的で使用したいのですが、よろしいでしょうか?」などと確認を取ってからにしましょう。
また、Pinterest(ピンタレスト)などのサイトで「フリーアイコン」として出てきたイラストも、
実際はTwitter内での使用に限られていたり、きちんと報告をしてから使わないといけないなど、ルールが決められている可能性があります。
しっかり確認をしてから使用しましょう。
Picrew(ピクルー)というサイトも同じです。
もしかしたら、「作者名を明記してください!」や
「キャラクターとしての使用は禁止です」などの注意書きがあるかもしれません
トラブルを避けるためにも、きちんと確認してから使ってくださいね。
既にある作品を何らかの形で利用し、新たな作品を作ること。
例えば
・作品Aのキャラを使って、自分で新しい作品Bを作る
・作品Dと作品Cのキャラを会わせてみる
など。
基本的に、二次創作は「原作者から見逃してもらっている」という状況になるため
ガイドラインやマナーなどはしっかり守った上で行うこと。
また、キャラクターやご本人のイメージを損なうような描写は避けること。
他の人への配慮として、伏字や検索避けはしっかり行うようにしましょう。
ただの備忘録ですが、何かあった時はこちらのコメント欄までどうぞ。
大体のインターネットトラブルに関する相談でしたら、乗れると思います。
辛い時や助けて欲しい時には、無理せず相談してください。
いつでもお待ちしております。
コメント
2件