テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

ようこそ…探偵のカリモトだ。


今日はレストランで依頼を聞いている。


依頼人はシェフの『イデマキ トオル』


彼の料理はとても美味しい。


僕もステーキを頂いた。


赤身の肉は、噛むほどに旨みが広がり、ソースをかけたらもう最高だ。


おっと、料理を楽しみに来たんじゃない…


「…今日はどんなご依頼で?」


そういうとイデマキはシェフハットを外し、僕に語りかけた。


「そうですね…」


「カリモト探偵…あなたに手伝ってもらいたい事がありまして…」


手伝う…か。


「それは、滅多に見かけない…『銀兎』を獲ることです」


「銀兎…聞いたこともないな…」


「なぜ獲りたいのか、早めに理由を言いましょう…」


そう言うと、イデマキは過去を語り始めた。


「私には、彼女が居ます…」


「ですが彼女は、ある重い病気にかかってしまいました…」


「その病気は『不治の病』と言われていて、治すのは不可能だと考えられていたのですが…」


「治せる料理というのを見つけました。その料理を作るために、銀兎の肉が必要なんです」


不治の病を料理で治す…何か少し、ファンタジーと考えてしまうがまだ分からない。


「その銀兎ってのはどこに居るんだ?」


「カリモト探偵なら分かるでしょう。この街の南、海八草原です」


僕も比較的最近に引っ越してきたのだが、そこは知っている。


「ああ、あの広いところか」


「知っていましたか。ならば誰にも見られない深夜12時、そこで会いましょう」


「おいおいチョット待て……僕はまだ引き受けてない。その銀兎を獲るって…………『密猟』に当てはまるんじゃないのか?」


密猟は立派な犯罪だ。


「密猟なんてしたらあんたは犯罪者になるぞ…それに手伝った僕もなってしまう…」


「あんたは歴史を知ってるのか? これまで何体もの動物が密猟でいなくなったんだぞ…」


彼の答えは…








密猟をします……



ならば引き受けた!



このイデマキトオルの目には、覚悟が見えた…。例え自分が犯罪を犯したとしても彼女を救うという覚悟が見えた!


僕は彼を気に入った。


「じゃあ午後12時、海八草原で会おう…」


銀兎…果たしてどんなヤツなんだろうか?




午後12時



海八草原に着いた。


そこにはイデマキも居る。


「来ましたか…カリモト探偵」


もちろんだと、僕は頷いてやった。


「これを地面に立ててください…」


イデマキは僕に、パイプを渡してきた。


どうやら、おびき寄せて罠にかけるらしい。


「そういえば、狩猟免許とかは持ってるのか?」


「もちろん、このためだけに取ってきました。これ以上罪は重ねないつもりです」


かなり用意も良いな…このシェフは。


聞いてみたところ…どうやら囲い罠というのを使うらしい。


簡単に言うと、網で作られた柵の中に一箇所の入口があり、その中に動物が入ったら入口が閉まって捕らえられる、という仕組みだ。



パイプを6ヶ所立てる、そして網をパイプに沿って貼り付ける。


簡単そうに見えるがこれが結構疲れる…


そうは言ってるもののとにかく完成した。


あとは引っかかるのを待つだけ。


僕たちは近くの草むらに隠れた。


しばらくすると、罠の方向から音が聞こえたので、罠の方へと向かう。


罠のところへ向かう途中、イデマキは歴史について語り始めた。


「そういえば…ここは昔、どういう場所だったのか知っていますか?」


「いや…全然知らないな…」


「新しい住人ですもんね。そうでしょう」


「ここは江戸時代、町がありました。そこでは、ウサギが売買されていたんです」


「……そんなに価値があったのか?」


「そうです…最初は観賞用として楽しまれてきましたが、段々とそれを規制する動きが見え始め、ウサギの価値は下がってしまいました。大量のウサギを保有していた者は余ってしまったウサギを殺し、肉として食べる者も居ました…」


「……それは…中々にヤバい話だな」


サラっととんでもない事を言うな…このシェフは…


色々と話しているうちに罠のところへと着いた僕とイデマキ。


どうやら何かが引っかかっているみたい。


「もしかしてあれか…」


罠の中で飛び回ってる動物がいる。


銀色の毛皮に赤い瞳、あいつが銀兎…


僕とイデマキは捕らえられた銀兎に近づく。


だが、それは間違った判断だった…



「キャシャアァ!」



ウサギの鋭い鳴き声が耳に響く。


その鳴き声につられたのか、仲間と思われる銀兎が近づいてきた。


「カリモト探偵……言うのが遅れました…銀兎は凶暴です」


「チョットチョット…言うのが遅い…遅すぎるぞ…」


確実にマズい状況だということは言うまでもなく伝わってくる。


僕たちを囲む銀兎。


「…僕に任せろ」


僕にできることは一つだけ…


虫眼鏡であいつらを覗き、記憶を書き換えることだ…


早速、虫眼鏡で銀兎を覗く。


見え…………ない!?


おかしい……動物なら見えるはずだ……何故見えない…!?


こうして考えてる間にも、銀兎は近づいてくる。


「銀兎になにか弱点はあるか…?」


こう聞いてみるも…


「…すいません…私にも分かりません……」


ウソだろ……このままじゃ、銀兎共に食われてしまう…


何か…何か、思いつけ…



「……わかったぞ」


日差しだ…


わざわざ深夜に罠を仕掛けた理由は……日差しがないからだ…


分かったぞ…銀兎の弱点は、日光だ。


僕は虫眼鏡で空を覗く、そしてこう指で書き換えた。


『海八草原の上空だけ、太陽を位置しなくてはならない』


こう書くことによって、上空から日光が差し込む。


銀兎は日光に当たると、なんと煙となって消えていった。


その様子に目を見開くことしか出来ない。


どういう原理かは分からないが、罠にかかったウサギは消えていなかった。


「…とりあえず、銀兎は捕らえたみたいだな」


「ありがとうございます。カリモト探偵…」


イデマキは深々とお辞儀すると、自分のレストランへ帰っていった。





後日、イデマキのレストランで銀兎の肉を分けてもらった。


味の方は……


油が少なくてヘルシーなんだが、弾力がある、そして美味しい…!


まるで鶏肉みたいだ。あとでソテーにして食べようかな…


そんなことは置いといて、イデマキの彼女さんもウサギを食べて、病気が治ったみたいだ。


色々あったけど、奇跡はあるもんだな…

loading

この作品はいかがでしたか?

40

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚