START
※noya注意※
no 「ふわ…、、」
no 「…」
おはようございます
どうも、noといいます
とてつもなく眠いです
ya 「no兄〜っ」
no 「はい!」
ya 「一緒に下降りよ〜っ」
今日のyaくんはデレ期みたい
月1でデレ期とツン期がくるyaくん
可愛いんだよな〜
ya 「no兄、、?(涙目」
no 「!」
no 「はい!降りましょう!(ニコ」
ya 「、?」
no 「?」
ya 「no兄、、」
no 「はい!」
ya 「なんかさ、、目の色が変わってるよ、?」
no 「え、?」
鏡の前に立って自分の目を見てみる
なにも変わってなく無いか?と疑問に思っていると、瞳が水色になった
僕の目は元から水色っぽい目だから気づきにくい
それをyaくんは気付けた
すごい、
やっぱよく見てくれてるんだな
嬉しい、
ya 「今度はピンクになってる、、(小声」
そうyaくんは呟いた
ya 「とりあえずjp達に報告しないと、、!」
そう言ってyaくんは急いで1階に降りて行った
しばらくすると、jpさんとyaくんが部屋に来た
jp 「no兄、、!?大丈夫、?」
no 「あ、はい!体調とかに異変はないので(ニコ」
jp 「とりあえず、naさんが調べてくれてるから、!」
no 「あ、ありがとうございます、!」
na 「jpさぁぁぁん!」
jp 「あ、naさん!わかった、?」
na 「はい、!わかりました、!」
no 「っ、…」
(瞳緑
jp (あ、目の色が、、!)
na 「説明しますね、!」
na 「noさんのかかった病気は”瞳遷病“だと思います」
na 「瞳遷病とは、感情によって瞳の色が変わる病気です」
na 「落ち着いた性格でいつもニコニコしている人にかかりやすい病気です」
na 「表情やテンションに大きな変化は無いものの瞳の色がコロコロ変わるので可愛らしく、表に出さないだけで誰よりも感情豊からしいです」
na 「ここからは対象者が学生だった場合なんですが…」
na 「授業中先生の話を笑顔で聞いているが、瞳は退屈を表す黒、もはや漆黒らしいです」
na 「次はどの感情がどの色かなんですが…(カキカキ」
そう言いながら、naさんは紙に書いてくれている
…………………………………………………………
桃色→嬉しい
黄緑色→楽しい
緑色→不安
青色→悲しい
水色→疑問
赤色→怒り
黒色→くらい
白色→好き
橙色→元気
などなど…
…………………………………………………………
ya 「白が”好き”なんだ、、」
jp 「え〜?なに〜?yaくん」
ya 「へ、、!?」
jp 「白に変わってほしーの〜?(ニヤニヤ」
ya 「は、!?//ちげぇしッッッ//」
あ、デレ期終わっちゃった
jp 「照れてやんの〜w」
もうちょっとあってほしかったな〜、
ya 「うるせぇなぁ//💢」
ま、いいけど
na 「ですが生活に支障はないみたいです、!」
no 「ほんとに、!?ならよかったです、!!」
jpさんとyaくんが言い争っている横でnaさんと話す
no 「じゃあ、治さなくてもいっか、、(ニコ」
jpya 「だめだよ!?」
どーだったでしょーか!!
結構いーんちゃうん?
まー、まー、いーでしょう!
毎日投稿が追いつかなくなってきたので、毎日投稿できるかわかりません、!
私は私なりに頑張っているので、待っていただければ幸いですッッッ
あ、全然早よ出せやとか言っていーですよ!?笑
逆に言ってくれたらありがたい笑笑
まー、そーゆーことで!笑
1544文字お疲れ様でした!
次回も見てください!!
それでは〜?おつらこー!!