コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
思い切り日付変わってますがな。
今日は祖母と母と共に墓参りをしてきました。
祖父の仏壇と墓、大伯父の墓用に仏花を合計5束購入し、でっけー菊の花束を抱える女になりました。なんだか縁起悪いな(笑)
母の実家は曹洞宗で、おそらく曹洞宗の特徴として墓参りで線香を一束あげる風習があります。(浄土真宗の父の実家は1〜2本だけあげるので多分宗派の差だと思います)
なかなか火がつかないし消えないしで大変なのですが、今回も大変でした。
お盆だからと言わずちょこちょこ顔は出したいですね。母方の祖父母の孫は私と弟だけなので、お墓も面倒見ていかないとね。