冷たい感覚、その癖目頭が熱い。
なにこれ?
…き
胸の中が空っぽな感覚もある
…き
今は真夏なのに、寒い
誰か抱きしめて
…ばき
お願い
…っばき
お願い
…っばき
椿「行かないでッッ!」
バッと手を伸ばすと視界の隅で毛布が舞い、化粧されたお母さんの顔が出てくる。
椿母「椿葵 大丈夫?」
目元を拭うと目元には涙が流れていた。
椿「あれ?なんだろこれ」
椿母「怖い夢でも見た?」
椿「分かんない、でも悲しかった気がする…」
椿母「そう、でも悲しんでる暇ないわよ、時計見なさい
寝坊よ」
意味が分からず時計を見る、デジタル時計の数字を見るなり一気に血の気が引く。
現在時刻7:45
高校説明会まで残り45分
椿「やっば!?」
椿母「朝ごはんいる?」
椿「食べたい!」
椿母「なら急ぎなさい、いちばん遅い電車まであと20分よ、頑張れ〜」
椿「他人事!」
椿母「だって私行かないもの」
椿「もう」
とにかく急げ、嗚呼もうこういう時に限って全然リボンが結べない。
髪は…いいや下ろしていこう。邪魔になれば電車で結べばいい。
椿母「朝ごはんできたわよ」
椿「はーい、ありがとう母さん」
椿母「つまらせないでね、」
椿「うん」
どんなに急いでいても母さんの料理は美味しい、でも味わってる暇は無い。
椿「ご馳走様!行ってきます」
椿母「行ってらっしゃい、楽しんできてね」
椿「はーい!」
家を出て住宅街を駆け抜ける。
思ってたより早く支度できたから1本早い電車に乗れそうだ…
それにしても今朝の夢なんだったんだ。今こうして駅に向かうのすら寂しく感じてくる。
分からない、分からないけど
もっと速く走りたい、もっと冷たい空気が欲しい、誰かの背中が頭をよぎる。
もっと、あなたと一緒にいたい。
そんな想いが弾け飛ぶかのように私は電車に飛び乗る、人は休日よりかは少ないけど座れない。まぁしょうがない立っt
吊革を掴んだ瞬間ハラりと涙が流れる、なんで、なんで?
頭の中で背の高い男の人がこっちを見てくる、分からないのその人にそばにいて欲しい、抱きしめて欲しい。
誰なの、ねぇ…
窓から見える景色は一瞬で移り変っていく、あとひと駅で梟谷に着く、なのに涙が止まらない。
降りないと、もう時間もないんだし。
ゴシゴシ目元を擦って瞼に力を入れる。
オレンジのドアが開いて人の波に私も呑まれ大丈夫余裕はある。
改札を出てバスを待つ、走ってぐしゃぐしゃになった短いうねった前髪を整える。
ほんとにこういう時癖毛であることを後悔する。
気付けば涙も引いていた。
ものの数分でバスは到着、乗ったバスもすぐに梟谷学園に着いた。
始めてくる高校は、やけに大きくて。
でもそんなに緊張しなかった。
周りには色んな中学の制服を着た人たちがいて、みんな私と一緒の推薦組だろう。
あと1年もすればクラスメイトになるかもしれない人、楽しみだな。
陽「つーばき!」
思い耽っていると後ろから抱きつかれる。
椿「おはよう陽友」
陽「おはよ!一緒にいこ」
陽友に手を引かれて校舎に入ろうとすると懐かしい匂いがした、夏とか太陽みたいな匂い、振り返ってみても知り合いなんて居ない。
…気のせいかな