この作品はいかがでしたか?
47
この作品はいかがでしたか?
47
手紙ってなんか感動してしまいませんか?(偏見)
そんなありふれた日常の中、ただ一時でしかない手紙。
それに「感動」をぎゅっと詰めて読者様へお送りいたします。
僕のよく書く物語でよく出てくる「ドズル社」様をシチュエーションの中に取り込ませて頂きます。
物語の題名には、手紙の題名を書きます。
人物名になってしまうかもしれないですが、そこはご了承を。
シュチュエーションなどをコメントしていただければ、それに合った手紙を書きます。(リクエスト可能ということです!)
リクエスト例:「登場人物はドズルさんとぼんじゅうるさんで、2人とも中学生という設定。ドズルさんとぼんじゅうるさんは親友でとっても仲が良い。でも、ドズルさんが家の事情で転校することに。不器用なぼんじゅうるさんは「さようなら」も言えないまま分かれてしまう。そこに不器用なぼんじゅうるさんなりに手紙を送って、今までの感謝を伝える。」
みたいな感じですね(^^)
ドズル社様以外にも、アツクラメンバーであれば誰でもお受付したします。
リクエストが来ている場合はそちらを優先いたします。
リクエストは、手紙の題名だけでも可能にします!
例えば、無難に「ありがとう」とか……、でも登場人物だけは書いて欲しい!
リクエストする中で、分からない事がれば気軽にコメントお願いします!
手紙の内容以外にも、普通にシュチュエーションは書きますので、分からないということはあまりないと思います。
というか、ないように心がけさせて頂きます。
最後まで読んでくれてありがとうございました😊
コメント
8件
長々とすみません…長くなりそうですかね 採用お願いします!
前の続きです…… それから11ヶ月後、自分の怪我が治ってきていることに気づく それと同時にドズル社の活動が続いていないことに気づく なのでドズル社に復帰するかもとメンバーに手紙を書く この時メンバーに申し訳なさと嬉しさを込めて手紙を書いた その後ドズル株式会社に顔を見せた時はまだ手に怪我を負った状態だった 心配も嬉しいも込めてたくさん泣いた 最後に"戻ってきてくれてありがとう"とメンバーに言われる
またリクエストよろしいでしょうか? ドズルさんが手に重度の怪我を負う 医師に治ることはない。と言われる ドズル社での活動は無理だと自分で判断して、メンバーやスタッフに怪我の心配されないよう、ドズル社を"脱退する"と言った 脱退の理由はもちろん嘘だが「会社に就くことにした」とメンバーとスタッフに言ってドズル社を去る それからのドズル社の活動は、ドズル脱退動画の後から投稿されることはなくなる