コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「……まさか。」
誘拐。そんな言葉が頭によぎる。その瞬間一気に汗が出てきた。
あたりを見回すと、少し離れた場所に白川さんがいた。
安堵して近寄ろうとすると、
彼女が男の人といるのを見た。
相手は白川さんくらいの年齢で、最初はナンパかと思ったが、どうやら違うようだ。
そう思ったのは、二人が仲が良さそうに見えたから。
白川さんが僕といる時とではしない顔をしているから
「彼氏……。」
白川さんが顔を少し染めてるのを見て、そう呟いた。
本人は、ずっと恋をしていないと言っていた。おそらく、友だちなんだろう。
それでも、頭ではわかってながらも、本当は嘘だったんじゃないかと思ってしまう。人を疑うのは良くないのに。
そして、目の前の出来事を見て不安になっている理由を、受け入れようとしない自分にイライラした。
たこ焼きを買うために並んでると後ろから声をかけられた。
誰だろうと思って振り返ったら、そこには中学の時よく見ていた顔があった。
「きょーくん!」
「よ。」
きょーくんは小学・中学と同じ学校で、まあそこそこ話してた人だ。
「あ、まって、ちょっとまってたこ焼き買うから。」
「おう。」
たこ焼きを買って話せる場所に移動する。
「え、なんでここにいんの?地元から遠いのに。」
「今ここらへんで働いててさ、さくもここらへん?」
「んーん。ちょっと離れてる。今日誰と来たの?」
「高校の友達誘って来た。そっちは?」
「私は仕事相手と。」
「ふーん。仲良いんだな。」
「そう………なのかな。」
すると、きょーくんが驚いた顔をする。
「え………男?」
「え、なんでわかったの?」
「顔が赤くなってる。」
「んえぇー……。まじかぁ……。」
「ほんと顔に出やすいのは変わらないな。」
いや私だって作り笑いくらいて出来ますけど。やろうと思えば顔に出ませんけど。
「そっちは彼女とかいんの?」
「まーな。」
「えっ!ホントに!?一生出来ない仲間だと思ってたのに!」
「おい。」
時計を見ると、待ち合わせの2分前だった。そろそろ行かなくちゃ。
「じゃあ私もう行くね。」
「おう。頑張れよ。」
「えちょまって、誤解といてない!そーゆーのじゃないから!」
「はいはい。じゃーな。」
「もー………ばいばい。」
数年ぶりにあった友だちは全く変わってなかった。そのことに安心しながら、私は待ち合わせ場所に向かった。
戻ると、るぅ💛さんが待っていた。私より先にここに居たようだ。
「ごめんなさい。待たせてしまって。」
「………いえ。」
…………ん?なんか怒ってる?
るぅ💛さんは少し低いトーンで、それでいて無表情だった。さっきの優しい笑顔が嘘のようになくなっていた。無表情もカッコいいけど。
…………私なんかしてしまったのだろうか。
昔からそうだ。私は人の考えてることを読み取るのが下手だ。また、考えるよりも先に口が動いてしまうため、小さい頃、それで友だちを何度も嫌な思いをさせ、何度も悔やんだ記憶がある。
そのせいか、誰かがイライラしてると、「自分のせいなんじゃ?」と人一倍に思ってしまう。
「………行きましょう。」
「は、はい。」
もやもやしたまま、私はるぅ💛さんの隣で歩き始めた。