TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

『脆い絆』

一覧ページ

「『脆い絆』」のメインビジュアル

『脆い絆』

69 - 第69話 ◇幼馴染の大林雅代

♥

48

2025年08月31日

シェアするシェアする
報告する

69 ◇幼馴染の大林雅代


小桜哲司は元妻の温子の妹凛子と浮気をした上に、妻の温子に離婚を迫り

離婚した。


いや、少し違う。

実のところ、離婚は哲司の本意ではなかった。

温子に哲司との離婚を迫ったのは温子の妹、凛子である。


それを受け、温子が離婚を受け入れたことで哲司と温子は離縁してしまう。




家から追い出された温子だったが、縁あり、勤め先の工場の社長北村涼に

見初められ玉の輿に乗り、再婚する。


富裕層の北村涼は誠実で真面目な人柄であった。

そして温子のことをとても大切にしてくれ、愛してくれた。

温子は愛情にも財にもめぐまれ大層幸せになった。



片や、哲司は浮気相手の温子の妹の凛子とも上手くいかなる。

そして、寡夫となり惨めで寂しい暮らし向きになっていく。


凛子は家事もろくすっぽせず、また姉から義兄を寝取ったものの、家庭に

大人しく収まるような女ではなく、刺激を求めてその後すぐに他に男を作って

家を出で行ってしまった。


そのため、哲司には身の回りの世話をしてくれる者がいなくなり、着るものなど

身なりも構わなくなりやさぐれていく。



そんな折、哲司が実家に帰ることがあった。


そのときに、結婚していたのに「子なきは去れ」と婚家から離縁されて実家へと 

出戻っていた幼馴染の大林雅代と久しぶりに再会することになる。



懐かしくて大林雅代を茶屋に誘う哲司。


雅代の話によると、実家に出戻ったものの仕事もなく実両親からは

邪険にされているらしく、毎日が辛いと打ち明けられる。


もうすでに離縁されてから1年半以上が経っていると聞く。






 ――――― シナリオ風 ―――――



1913年(大正2年)初春/東大宮市





◇回想/哀れな暮らしぶり


   哲司哲司、ヨレヨレの背広で歩く。

   家は散らかり、食事も粗末。


(N)「哲司は、元妻の妹・凛子と浮気の末に温子に離婚を迫ることとなる。

 だが、それは哲司の本意ではなかった。

 温子に離婚を迫ったのは……妹の凛子」



   それを受け、温子が離婚を受け入れたことで哲司と温子は

   離縁してしまう。


   その後温子は良縁に恵まれ富裕層のお相手、北山涼と結婚する。

   そして誠実で真面目な男性を伴侶とし、幸せな日々を過ごす。


            ◇ ◇ ◇ ◇


   凛子、家事もせず勝手気ままに過ごし、母親との諍いが決定打で

   すぐに別の男に走る。

   このような形で、哲司は温子と凛子のどちらとも縁を繋ぐことが

   できなくて結局は独り身となる。

  

(N)「取り残された哲司は……寡夫として惨めで孤独な日々を送ることに

 なった。

 そんな折、哲司が実家に帰ることがあった」





◇ 雅代との再会


〇東大宮/茶屋の座敷席


   久しぶりに再会した哲司と幼なじみ・雅代。

   湯呑みを手に、静かに語り合う。




雅代(伏し目がちに)

「……離縁されて、もう一年半。実家にいるけれど、仕事もなくて。

両親からも疎まれて……毎日が辛いの」


   哲司、複雑な表情で黙って聞く。

  



loading

この作品はいかがでしたか?

48

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚