テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
「対人対応班、展開準備急げ!
広場に接近してはならない。
目視も避けろ!
後方より音声通信のみで対応する」
地下第二通信区画。
警報と共に赤く点滅する表示灯が
司令室を照らし続ける。
各部署に配置された将校たちは
次々と鳴り響く通話チャンネルと
モニターからの映像に追われていた。
「対外通信、遮断完了。
映像・音声データは暗号化して
上層部報告用に分岐中」
「状況を知らない小隊の動きが
崩れ始めています。
〝あれ〟を見てしまった隊員が
複数、過呼吸と錯乱を起こしています!」
「衛生班は分隊で待機!
精神安定薬の使用を許可!
現場指揮権は現在、中隊長代理に一時移譲!」
中枢に据えられたメインスクリーンには
ドローンが捉えたアリアの姿が
拡大されたままフリーズしていた。
画面に映る彼女は
静止画のように一歩も動いていない。
しかし
その〝変わらぬ姿〟が
兵たちの神経を確実に削っていた。
「このままでは指揮系統が保たない。
司令、退避を──」
「⋯⋯待て」
司令官席に座る、四十代半ばの男が
低く、重く声を出す。
顔面には汗が滲んでいたが
表情はまだ崩れていない。
「このまま撤退すれば
我々は〝壊滅した〟と判断される。
ただの侵入ではない。
あの女は、我々を見ている。
彼女が何者であろうと
ここでの対応如何で、軍の未来が変わる!」
司令官は立ち上がると
部下に指示を出した。
「広報対策班を準備、映像を再編集しろ!
現場で〝局地的な兵器事故〟が
起きたように偽装する。
記録は全て内部用
一般流出は絶対に阻止しろ!」
「⋯⋯しかし、司令。
我々の兵士は
確実に〝彼女に殺されて〟います。
あれは事故では──」
「死因の検証は我々がする。
医務班に命じろ。
〝内部破裂による脳出血と火傷〟
──その形に合わせて
火器暴発事故として処理する」
重々しい沈黙の後、部下達は無言で頷いた。
それがこの場所での〝現実〟だった。
原因不明の死。
未知の存在。
説明不能な恐怖。
だが
軍とは、それを記録しないことで
〝存在を保つ〟組織でもある。
別棟、監視班控室。
ガラス越しに
広場の様子を映し出す
サブモニターが並ぶ部屋で
若い中尉が
震える指でコーヒーカップを
持ち上げようとしたが──
カップは、手から滑り落ち
床に叩きつけられた。
「⋯⋯動いてない⋯⋯
本当に、一歩も動いてないんですよ⋯⋯」
隣にいた古参の下士官が
苦い顔で口を開く。
「だが殺された。
あれは⋯⋯ただ〝立っていた〟だけで
狙撃手を、吹き飛ばした。
銃も、何も使わずに、だ」
「人じゃ⋯⋯ないですよね。あんなの」
「黙ってろ。
目立つと〝次〟はお前かもしれん」
中尉は凍りついたように黙り込み
モニターの彼女の姿を、再び見つめた。
彼女は立っている。
ただ、それだけ。
だが──
それが〝軍〟という
武装した秩序にとって
最も恐ろしい現象だった。
そして
上層指揮網ではすでに
〝あの女の処理〟を巡って
密かな分断と衝突が始まりつつあった。
一部は
〝未知の災厄〟として完全排除を主張し
一部は
〝利用可能な資源〟として
情報収集と接触を目論む。
だが、誰もが理解していた。
彼女が動いた時が
終わりの始まりなのだ──と。
⸻
通信中枢・監視制御室。
壁一面に並んだ高精細モニター群には
上空からのドローン映像
広場周囲の固定カメラ映像
屋内からの望遠レンズ映像など
同時に15以上の視角から
〝彼女〟の姿が映し出されていた。
アリア。
未確認の女。
災厄のような存在。
そのすべての映像が、何の前触れもなく──
一つに収束した。
「──っ!?
なんだ、映像が固定されてるぞ!?」
「切り替え不能!
各中継カメラは正常反応⋯⋯
なのに、映像信号が
全部、勝手に重なっていく⋯⋯っ!」
「おい、これは──!」
次の瞬間
メインモニターに大写しになった彼女の顔。
金の髪が風に揺れ、光に溶けるように
唇だけが──ゆっくりと動いていた。
その口が、何かを繰り返している。
通信管制士が音声抽出をかけ
モニターの右下にリアルタイムで
口の動きから解析された字幕
が表示され始めた。
『⋯⋯お前達は私の〝桜〟を傷付けた⋯⋯』
『⋯⋯死の翼に、触れよ⋯⋯』
『⋯⋯死の翼に、触れよ』
『死の翼に⋯⋯触れよ』
それは
録音音声でも
声量を上げた発言でもなかった。
ただ、唇だけが動いていた。
だが、聞こえた⋯⋯
全員の耳に──
「⋯⋯死の、翼⋯⋯?」
「ちょ、待て⋯⋯この言葉⋯⋯!」
映像前列に座っていた一人の中年軍人が
顔を青ざめさせながら震えた。
その軍服の階級章には、陸軍少将の文字。
「⋯⋯呪いの丘の⋯伝承の⋯⋯っ
は、〝春を呼ぶ者〟の──⋯っ!」
震える唇から漏れたその言葉が
周囲に不吉な静寂を落とす。
そして、モニターが切り替わった。
いや、切り替えさせられた。
彼女の瞳だけが、画面一杯に映された。
深紅の瞳。
まるで
灼熱の業火がその奥に燃えているかのような
見た者の心を抉るような
存在そのものを無意味にする──
〝死に導く視線〟
「や、やめろ⋯⋯
見るな、目を逸らせ──ッ!」
誰かが叫んだが、遅かった。
それを見た者たちは
一様に頭を押さえ、呻き始めた。
「ッぐああああああああああ!!」
「熱い、脳が、燃えて⋯⋯
やめ、やめろぉ!!」
「いやだ、殺される!
まだ見てる、こっちを⋯⋯っ
こっちを見てるぅぅぅッ!!」
悲鳴が、爆発のように上がった。
指令室の半数が
目の奥に焼き付いた炎を拭おうと目を抉り
額を壁に打ちつける者
両耳を裂くように叫ぶ者
口から泡を吹いて痙攣を起こす者まで出た。
「鎮静班を呼べ!!鎮静剤を持てぇ!!」
「だめだ!
もう常軌を逸している!
精神科班、全員投入しろ!
ストレッチャー急げ!!」
「映像切れ!今すぐモニターを落とせ!!」
指令室全体が
火の中に放り込まれたような
錯乱状態だった。
蛍光灯の明かりがチカチカと明滅し
足元を血と倒れた軍人の身体が
埋め尽くす中で
ただ一つの映像──
アリアの深紅の瞳だけが
今もモニター越しに〝見ていた〟
それはもう〝映像〟ではなかった。
存在を越えて
意思そのものが
画面からこちらに侵蝕してくるような──
その場にいた者、全員が理解してしまった。
あれは
目を合わせてはならない〝何か〟だ。
軍という、組織という、常識という概念が
あの存在の前では通用しない。
そして
それを知る誰もが、もう一度──
あの伝承を思い出していた。
『死の翼に、触れよ』
呪いの丘。
その桜を汚した時、やって来る災厄の女。
その伝承は、今や現実だった。
コメント
1件
静かに怒りを燃やす紅蓮の翼。 愛する者を傷つけた罪に、赦しはない。 無に還る世界を背に、彼女はただ── 静かに、断罪の空へと飛び立った。