コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
今ね、お父さん出張中で、毎晩電話かかってくるの。
でね、今日も来たんだけど、その時に「晩御飯名に食べたの?」って聞かれたから「鍋したよ」って言って「野菜どうしたの?」って聞かれたから「家の使ったよ」って言って、「白菜とかなかったよね?」て更に聞かれたから「買ってたよ」って言ったのね
そしたら電話終わってお兄ちゃんに「おかんのこと考えてあげろよ」って言われたの。
何がいけなかった?どう言えばよかったの?
もうわかんないよ。
お母さんが今苦しんでるのもわかってる…
でも素直に言っただけなのにと思う自分もいる。
素直に言ったら行けないのかな…
みんなは何が悪かったと思う?