スティーブ
この辺りもずいぶん
変わったなあ...
変わったなあ...
スティーブ
もうそろそろ家に
戻るか...
戻るか...
男
そこの方、ちょっと来て
もらってもいいですか?
もらってもいいですか?
スティーブ
はい。えーとなんでしょう?
男
この辺りにある、山本さんの
お宅はどこにあるのでしょう?
お宅はどこにあるのでしょう?
スティーブ
えーとですね、この道の
左に曲がったところの赤い
屋根の家のところです。
左に曲がったところの赤い
屋根の家のところです。
スティーブ
ですが山本さんのお宅に
何の用があるのでしょう?
何の用があるのでしょう?
男
......山本さんは私の
青春時代の親友でな、
青春時代の親友でな、
男
だか私は仏教の道に
いくためこの街を離れた...
いくためこの街を離れた...
男
そして2週間後に亡くなった
男
だか私は仏教の修行で
忙しくそれを知ったのは
昨日だった...
忙しくそれを知ったのは
昨日だった...
男
だから今から行ってお経を
挙げにいくのだよ...
挙げにいくのだよ...
スティーブ
そうなんだ。貴方は
その方の分まで
生きないとですね...
その方の分まで
生きないとですね...
男
ああ。これで山本君との
約束は果たせるな...
約束は果たせるな...
男
ありがとう、君
スティーブ
いえいえ。
スティーブ
スティーブ
ありがとうはこっちの
セリフだよ。遠藤...
セリフだよ。遠藤...
気分屋・雨隠れ
こんにちはこんばんは、
気分屋・雨隠れです!
気分屋・雨隠れです!
気分屋・雨隠れ
今回は、意味が分かると
怖い話ではなく
怖い話ではなく
気分屋・雨隠れ
意味が分かると泣ける?話
を作ってみました。
を作ってみました。
気分屋・雨隠れ
では解説です。
気分屋・雨隠れ
最後の「ありがとうは
こっちのセリフだよ、遠藤。」
というセリフから主人公は
こっちのセリフだよ、遠藤。」
というセリフから主人公は
気分屋・雨隠れ
死んだ山本さんで
ある事が分かります。
ある事が分かります。
気分屋・雨隠れ
そして遠藤とはあの
お坊さんの事でしょうね。
お坊さんの事でしょうね。
これで主人公の山本さんが成仏され、 天界に行けるので山本さんは 親友の遠藤に感謝しているのです。 解説を聞いて、とても感情的に なりました。私もこんな友達が いればなぁ...(涙)
お、それでは時間ですね! 短くてごめんなさい... それでは読んでいただき、誠に ありがとうございました!(*´∀`*)