TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

太郎

テラーからpixivに移動しようと思っている人、そして、移動している人へ!

花子

最近pixivがちょっと荒れているらしくて、それはルールを知らないテラーの人が多く流れちゃったことが原因だよ

太郎

悪意があってやっている訳ではないから、ルールをしっかり理解すれば荒れもなくなっていくはず!

太郎

ということで、今日はpixivのルールについて解説していくよ。

pixivのルールについて

太郎

まず、pixivで1番大事なのは「pixivは作品置き場であって交流する場所じゃない」っていうことだよ

テラー少年

テラーは、家族を作ったり雑談したり、みんなでたくさんお話する場所だよね。

ふふっ、心が温まる最高の場所!

pixivも心あたたまる場所にしよう!自己紹介自己紹介、っと!

花子

これは❌!
pixivはお話をする場所じゃないからね。
美術館とか図書館とか、そういうイメージを持ってもらえると分かりやすいと思うわ。

テラー少年

そうだったんだ...。
たしかに、美術館とか図書館は喋っちゃいけないよね。

じゃあ交流がだめなら、自己紹介ももちろんダメだよね?

太郎

そうだね。自己紹介は作品じゃないからね。

ポイント① pixivは作品を展示するところ

テラー少年

交流じゃないならいいんだよね?じゃあ、じゃあこの作品の小説かこーっと
よし!100文字かいたぞー!

#オリジナル #てらしぶ #てらしぶ小説 #てらしぶオリジナル
タグはこれでOK!

花子

ちょっと待って!オリジナルタグの意味、間違えてない??

太郎

pixivでオリジナルタグを付けていいのは、キャラクターから話まで全部自分で考えたものだけなんだ。

だから、〇滅の刃や東〇ベの小説にオリジナルタグはつけちゃいけないんだよ。

ポイント② タグの付け方に注意!

花子

そして、pixivは主に大人の人が小説を書いてる場所なの。長い小説を読みたいのに、100文字の作文みたいなのが沢山出てきたら困っちゃうよね。

太郎

周りの人がどのくらいのレベルの小説を書いてるのか見て、ある程度の小説を書けるようになってから公開するのがオススメ!

花子

よく見る「半年ROMれ」っていうのも大体そういう意味よね。

とにかくそこの場所がどんな場所かよーく知るためには、最初は見るだけがいいよ。

ポイント③ 最低でも1000~2000字くらいのしっかりした小説が書けるようになってから投稿

ポイント④ pixivがどんな場所かまずは知ろう

太郎

そして、pixivはニコニコ動画とかと一緒で、見る人が自由にタグを付けることができるんだ。

テラー少年

だから僕の小説も、「#pixivの年齢制限を守ろうね #テラーキッズ #テラーに帰れ」ってたくさん怖いのがつけられてたんだぁ....。

大人って怖いなあ、僕きらい!

花子

大丈夫、ルールをしっかり守っていれば大人はこわくないよ。

タグが荒らされてたり、コメントで色々言われたり、そういう事があったら「自分がルールが守れていない」ということ。

pixivのルールを調べて、どこがダメだったのか考えられるといいね。

テラー少年

わかりました、お姉さん!
これから気をつけていこうと思います!

太郎

そして、最後にもう1つ!

これはpixivの作品を見るだけの時に気をつけて欲しいことだよ。
(投稿だけして作品を見ないひとは飛ばしてOK)

花子

よく、R18、R18-G、R15とかを見るよね。あれは、みんな知ってると思うけど「年齢制限」っていってちょっとグロかったり𝑺𝒆𝒙𝒚だったりする作品につけられるよ。

テラー少年

せ、𝑺𝒆𝒙𝒚な作品?!気になるかも!見たいなあ

太郎

ストップストップ!!それがダメなんだ。

18歳以上しか見ちゃいけない作品を見たらどうなるか分かる?

テラー少年

え、僕だけが分かるんじゃないの?バレないバレない!
お母さんとかお兄ちゃんとかに言わなければ大丈夫だよね。

花子

それが、pixivを使っている人やpixivの運営さんにバレちゃうことがあるの。

太郎

例えば、
「20さいですッ!!たくさんの人と公流したいです(((殴 話しかけてくださいッ(ニコッ」

ってプロフに書いてあって、その人から

「ァ!!!(吐血)セクシーすぎて鼻から赤い涙g(((( やばすぎwwwww」

とコメントが来たら、あきらかに20歳じゃないのは分かっちゃうよね。

テラー少年

バレたらどうなるの?怒られる?

花子

怒られるくらいならまだいいかもしれない。でも、未成年がそういう作品を見てると、作品を書いた人が罰を受けることになるの。

見た側じゃなくて見せた側が、「お前のせいで子供が見ちゃった 作品を消せ!もう投稿するな!」となってしまうことが多いのよ。

テラー少年

だからTwitterとかでも「未成年とわかり次第ブロックさせていただきます。自衛します。すみません」みたいに書いてあるんだ...

太郎

自分が興味本位でやったことで、その作品の人気をなくしてしまったり、作者さんの人生を奪ってしまうことになるんだよ。くれぐれも気をつけてね。

テラー少年

うん。しっかり年齢を守るようにします..!

ポイント⑤ 年齢制限は必ず守ろう

太郎

長くなったけど、主にはこんな感じ。

花子

でも、これだけじゃなくてたくさん気をつけなきゃ行けないことはあるの。

pixivは子供がたくさんいる場所じゃなくて、大人の人が静かに作品を展示している場所っていうのを忘れないでね。

太郎

これからpixivに移動する人も、もう移動してる人も、気をつけて生活しよう!

太郎

ここまで読んでくれてありがとうございました。

この作品はいかがでしたか?

103

コメント

10

ユーザー

1つ質問があって、1000~2000文字ではないと投稿してはいけないのですか?[短編]と書けばいいですか?

ユーザー

こんにちは。投稿内容と関係の無いコメントをしてしまうことをお許し下さい。 ヘッダー画像に使われているイラストがとても好きです。光が当たっている部分の水色の使い方や、髪の影の部分の紫色の入れ方がすごく素敵だなと感じました。私も趣味で絵を描いているのですが、このような配色を思いつけたことが無いので尊敬します。

ユーザー

ナルホドナルホド年齢制限によって作者さんが罰を受けることになってしまうのか…… トイウコトハ規約とかそう言うのが厳しくなってたりッテノモアルノカ 静かに年齢制限を守ってガイドラインを中心としてしっかりルールを守りながら 投稿したり小説を読んだりするところナノカ

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚