悠
閲覧の前にいくつかの注意点です
悠
今回は所謂晒しです。
良い気分になるものではございませんので、苦手な方は今のうちにそっと画面を閉じてください
良い気分になるものではございませんので、苦手な方は今のうちにそっと画面を閉じてください
悠
それでは話させていただきます
悠
今回の件はとある作品を目にして声をかけさせて貰った次第です。
悠
現在その作者様にブロックをされていると思われるので、皆さんの力を貸していただきたい、ということで。
悠
問題の画像はこちら
悠
作品の内容に全く関係ない、
"プロジェクトセカイ"(プロセカ)のファンアート、つまり人が描いたファンアートを作者は
使用許可を出していない
にもかかわらず無断使用していました。
"プロジェクトセカイ"(プロセカ)のファンアート、つまり人が描いたファンアートを作者は
使用許可を出していない
にもかかわらず無断使用していました。
悠
そのため、こちらから注意喚起をさせて頂いたのです
悠
・作品の削除や画像の変更を求める旨
・あなたがしている行為は犯罪であるということ
・あなたがしている行為は犯罪であるということ
悠
大まかにこれらのことを伝えさせていただきました
悠
ですが返ってきた返答は
悠
「うるさい」
「ばか」
「ネットは俺以外の人も犯罪をしている」
「ばか」
「ネットは俺以外の人も犯罪をしている」
悠
など、反省の色は見られませんでした
悠
こちらとしてはあまり強い口調で指摘したつもりもございません。
悠
尚Twitterの方でこちらは拡散済です。
悠
もし変更がないなら通報をするということも伝えましたが、
「通報しかできないクソガキ」
と言われてしまいました
「通報しかできないクソガキ」
と言われてしまいました
悠
他に犯罪者がいるからあなたがしたことが許される訳でもないし
悠
極端な話、
世界中の誰かが誰かを殺しているから自分が誰かを殺していい
世界中の誰かが誰かを殺しているから自分が誰かを殺していい
悠
そう言ってるんですよね
悠
けれど、そんなこと許されるわけもないでしょう。
悠
僕が言いたいのは
悠
・人が時間を割いて完成させた作品を簡単に奪わないで欲しい
・あなたが使っているその画像は、本当に「使用許可」を取ったもの、または出されているものか
・ネットでの指定はちゃんと聞きいれて欲しい
・あなたが使っているその画像は、本当に「使用許可」を取ったもの、または出されているものか
・ネットでの指定はちゃんと聞きいれて欲しい
悠
ということです。
悠
また、返事をしようとした際相手側の作品などが一切見られなかったので
悠
言い逃げでしょうね
悠
このアプリ、年齢層がさほど高くないと思っているので
悠
皆さんも注意を聞かないお子様にはご注意を
悠
拡散と通報のほどお願いします。