これは意味怖です。最後に説明します。
カイト
学校で校内放送が流れたんだ
カイト
放送は包丁をもった不審者が侵入して生徒が数人襲われました通報したけどまだ逃げているって
カイト
でもその放送が流れたとき俺はちょうどトイレの個室に入っててろうかからみんなの逃げる声とかしてんだけど
カイト
でれなくてさ…
カイト
でも逆に下手に今逃げるよりここで隠れてるほうが安心かもと思ってこのままトイレに隠れてることにしたんだ
カイト
んで少し経ったんだけど急にピタッとろうかから聞こえてた声とかなくなってかわりに誰かが、トイレの方に向かってくる音だけきこえたんだよ
カイト
やべーと思ったんだけどもう今から出れないじゃん
カイト
そしたらそいつ案の定トイレに入ってきて最悪なことにトイレの個室のドアを順番に開け始めたんだよ
カイト
俺が隠れてたのは入り口から4番目の個室でさ.
カイト
もう心臓がバクバク。そいつ2個目の個室も開けて三個目、つまり俺が隠れてた隣の個室を開けたんだよ
カイト
そしたらなんか隣にも隠れてた奴がいたらしくて抵抗したみたいだけど力づくでこじ開けられちゃって、そしたら隣に隠れてた奴が叫んだんだ
カイト
正直俺もつられて叫んじゃいそうになった。
カイト
でもそのあと
カイト
そいつすぐなんだ先生かって言って泣き出したんだよ
カイト
ようするにトイレのドアを順に開けてたの学校の先生だったんだよね
カイト
なんだよーふざけんなよーって俺思ってさ。
カイト
俺も隣のやつと一緒でさもうすげー泣きそうになってたからさ逆にすげー安心しちゃってさ。
カイト
すぐにドア開けてその先生に言ったんだよ
カイト
焦ったよ警官かと思ったって。
わかりましたか?
文章を入力してください
解説
危険人物が起こした事件で逃げ隠れしているのは襲われる被害者だけと思ってしまいがちですか危険人物自体も警察から逃げ隠れする必要があります。つまりこの話の語り手もトイレに隠れていましたがそれは語り手自体が学校に侵入した不審者だからです冒頭の校内放送でも通報したが現在も逃げていると伝えています。ちなみに最後に先生とたいじし焦ったよ警官かと思ったと言った彼は満面の笑顔だったそうです
長くて本当にごめんなさい最後まで見てくれた人は神様です!