コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
主
プロローグ
これは、俺達の最恐で最悪な物語
※注意※ これは虹桃様の二次創作です 小説初心者が書いたものになります 死ネタ有り 一部のメンバーがキャラ崩壊しています 解釈不一致なところもあるかもしれません 上記のことが苦手な方は、ご覧にならないことをお勧めします
このストーリーをご覧になりますか?
▶︎Yes No
ありがとうございます
最後に、このストーリーから抜け出すヒントをひとつ
決シ縺ヲ縲譁ケ豕輔′荳?縺、縺?縺ィ縲∵アコ繧√▽縺代↑縺?%縺ィ縲
それデハ,讌ス縺励>谿コ莠コ繧キ繝ァ繝シ繧
俺達の“地獄”のような生活が始まったのは、 とある一通の招待状だった
ある日、シェアハウスに謎の招待状が届いた。
誰もその招待状について身に覚えはなく、こなければメンバーの誰かを殺す、と記されている。
それを見て怖がるメンバーもいれば、そんなことありえない、と呆れているメンバーもいる。
しかし、もし、もしもの話だが、本当に誰かが殺されてしまったら?最悪の状況が頭によぎる。同じように考えているメンバーもいるようだ。
そうこう悩んでいるうちに、数日がたち、朝、いつものように皆んなを起こしていたら、クリスタル寮から悲鳴が聞こえた。
皆んなが駆けつけると、そこにはいつもの白い服が真っ赤に染まり、血の海に倒れている
rnがいた
いつだろうか。招待状が届いた時に頭によぎった最悪の状況が本当に起こってしまった…? そんなの、信じたくないッ! 信じられるかよ…
rnの横には、また招待状があった。rnのことを見て、それがトラウマになったメンバーもいるようだ。皆んなで話し合い、招待状に書かれていた“ゲーム会場”である謎の館に足を踏み入れた。
プロローグ Fin
人物紹介
jp:虹桃のリーダー。このゲームに招待され、ここにいる。クラフター。メンバーの中にピエロがいると信じたく無い。心優しい性格。メンバーの誰かを傷つけたら、それが誰であろうと、容赦はしない。“ピエロを殺す”意外にゲームを終わらせる方法を探している。 na:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。クラフター。このゲームはそういうものだ、と自分に言い聞かせているが、いまだに状況を飲み込めずにいる。誰も死なずに生きて、皆んなで帰れる方法を探している。血を見るのがトラウマになってしまった。 tt:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。クラフター。相変わらずうるさいが、心の中ではものすごく困惑している。いつもの動画のように、冷静に推理できなくなってしまった。情緒不安定になっている。jpと一緒にいないと膨大な不安に襲われ、過呼吸になってしまう。 ya:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。狂信者。ピエロであるメンバーと生き残れればそれで良いと思っている。最年少、ということもあり、頭に感情が追いついていないが、怪しまれないよう、そして、生き残れるように、ピエロのメンバーを探している。持ち前のPVP能力を活かし、ピエロ陣営の人を的確にサポートする。 sv:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。占い師。相変わらずのパンツ好き。やる時はちゃんとやるし、普段は皆んなを元気づけようと明るく振る舞っている。混乱しているはずなのに、頭は酷く冷静で、そろそろ精神がおかしくなりそう。ピエロが誰なのか知りたく無いため、占い師の能力は使わずにいる。 dn:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。騎士。誰を信じられるかわからない状況でも、mfだけは信じている。mfがいれば大丈夫だと思っている。騎士の能力は、mfだけに使い続けている。だんだんと情緒不安定になってきている。mfが依存先になっている。 ur:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。殺人ピエロ。やったこともない殺人という行為に異常に執着している。普段は明るく、普段通りに振る舞っている。ピエロ陣営のメンバーがいればいいと思っている。持ち前に運動神経力を活かして、圧倒的な力でクラフターをねじ伏せる。 et:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。サーカス団長(探偵)。誰が敵で誰が味方かわからない。naにだけサーカス団長だと明かしている。鉄バットを片手に、いつでも対抗できるよう備えている。rnのことをいつも考えながら、絶対に生きて帰る、と決心している。 hr:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。殺人ピエロ。ピエロになってからは精神に異常をきたし始め、狂ってきている。助けを求められても、ただ微笑むだけ。ピエロ陣営の人以外の前では、普段通り、羊王子として振る舞っている。身軽な身のこなしとスピードを活かして、最低限の力で、それでも確実にクラフターを屠る。 no:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。狂信者。ポピーを片手に館の探索をしている。最年長として、皆んなに頼りにされているが、ピエロ陣営として、自分達に有利になるように行動している。何を考えているのかますます分からなくなった。ほとんどの出来事が計画の中にあるようだ… mf:虹桃のメンバー。このゲームに招待され、ここにいる。クラフター。少しでも早くゲームを終わらせ、皆んなで帰りたいと思っている。そのため、館の図書室に入り浸り、dnと一緒に本を解読し、手掛かりを集めている。持ち前の頭脳を活かし、何通りもの作戦を考えている。
読みづらかったら申し訳ございません
主人公はjpさんです
rnさん推しの方、申し訳ございません
rnさんは、最後のクライマックスで登場する予定です
ご不快な思いをさせてしまいましたら、ブロックして構いません
それでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございました
是非、またこのゲームを見にいらしてください
次回のお話で会いましょう
また次回!