水本 琉奈
あれは中学一年生の時
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
その時は少し気味が悪く感じた
でも手紙を読んだ瞬間にその印象は
変わった。
水本 琉奈
…やっぱ古いなあ
…
まー読も!
こんにちは。 お元気ですか? 俺の名前は黒谷 憂李です。 大正時代はやっぱり、貧しい家が多いですね。そちらはどうですか? 俺の家はすごく貧しく、暮らすので精一杯です。 適当な住所に送る、というのが最近の流行りですよね。 この手紙が届いていたらな、と思います。もし届いたなら、お返事をください。
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
その時はまだ軽い気持ちだった
なのに
すごくたのしかったのに
幸せだったのに…
何でもっと…
知ろうとしなかったんだろう
過去の自分に抱く感情は
"後悔"
"悲しみ"
それだけだった
どの辺に住んでるの?
とか
好きなものは?
とか
最近のはやりは?
とか
憂李さんの時代には何があったの?
とか…
何度も何度も手紙のやりとりを続けているうちに
琉奈は憂李さんに
好意を抱くようになっていた
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
水本 琉奈
これから琉奈は
4年間やり取りを続けて
急に途絶えた
悲しみに押しつぶされている時
乃愛さんから電話がかかってきて
優安くんの家に行くことになり
大災害のことを知った
優安はうす
水本 琉奈
そんなッ…
憂李さんッ…?
しんじゃって…ないですよねッ?
そんなの、
琉奈耐えられないです
生きていく意味が無いまであるのに
憂李さんは…琉奈のすべてなのに
救いだったのにぃッ…
いい情報、見つけなきゃッ…!
琉奈も帰ったら憂李さんの手紙見よ…
コメント
4件
やべ ~ 神すぎて泣く(?)
初コメ失礼しますm(_ _)m 作品見た時グッときました!これからも頑張って下さい🔥