TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

我慢の呼吸を習得したい

一覧ページ

「我慢の呼吸を習得したい」のメインビジュアル

我慢の呼吸を習得したい

10 - 我慢の呼吸を習得したい 番外編

♥

50

2020年07月29日

シェアするシェアする
報告する

さぁや

今回は技紹介です!

さぁや

主が忘れちゃうといけないんで
特別に教えてあげます!!!

さぁや

壱の型
稲穂をゆらす秋のからかぜ!

さぁや

このわざは、風の呼吸との組み合わせです。稲穂が風に揺られて波のように動くことから広範囲攻撃にむいています!

さぁや

弍の型
稲穂の天日干し

さぁや

日の呼吸の組み合わせ
目がくらむほどに型が美しい
いつの間にか首がきれてる
暖かい、痛くないらしい

さぁや

參の型
実りにつく赤とんぼ

さぁや

虫の呼吸の組み合わせですね
これはですね。相手の先端部分、
つまり頭、手、足がさぁやの特製の毒によって破裂します!!!
雑魚鬼なら死にますね!!!!
上弦でも一瞬の隙を作ることができます。手と足と頭をつく技です
若干火薬も毒に混ざってます!!

さぁや

ちなみに私は珠世さまとつくった毒、短刀、爆弾は常備してます!

さぁや

肆の型
おいしさの稲妻

さぁや

ちなみにふざけてませんからね!
おおまじめですからね!ね!

さぁや

みなさん米を食べて感動したことはありませんか?私はあります。
このわざは、とにかく速いです
ですが、本当は米と雷は相性が悪いので無理やり合わせたぶん(主が雷の呼吸がすきであわせた)使った後は、5分ほどうごけなくなります。一撃必殺ですね!

さぁや

私はこの技をつかいません!
なぜなら、使ったときに鬼にめっさ馬鹿にされたからです。ゆるせん!あと、五分は命取りだからね

さぁや

伍の型
流水米研ぎ

さぁや

この型は一回刀を暗殺者が持つようにもちます。刃を上ではなく下にするようにもつ。
だが、普通にもってみずの呼吸の
水車のように縦に回るときもある
だいたい空中に吹っ飛ばされたときなどは、縦回り
鬼に囲まれたときは横回り
と使い分ける

さぁや

今までの罪や汚れを落とすように
キレイな回転技!体の遠心力にまかせてきる!威力は馬鹿強い!!
これやった後目が回る!慣れるしかないわ(笑)

さぁや

あとは他にもいろいろあります。

さぁや

でも、みたことない呼吸は
組み合わせる事ができない

さぁや

恋の呼吸をみたら
ネコマンマとかかな?
(いや、どんな技だよ!!!!!
かつおぶしかけるからふわふわしてんのか?)

さぁや

あとは米の呼吸
つけあわせの型
おしんこ(漬物の事)

さぁや

これは岩の呼吸が組み合わせてます。漬物石てきな?威力はやばい
だが、体の負荷もやばい!的な?

さぁや

あとはまた明日考えたいとおもいます!

さぁや

技についてコメントしてくれると
喜びます!米が好きになります!

さぁや

では、まったね~

さぁや

みんな!
ご飯はのこしたらだめやで!
ちゃんと朝昼晩たべよーね!

我慢の呼吸を習得したい

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

50

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚