もちづき。
さっき銀メダル取ったの自慢する投稿でふとメダルの仕組みが気になってTERROR調べたことをまとめてみました。
もちづき。
参考はTERRORのとある方の投稿。
もちづき。
気になる方はメダルの取り方 で検索してみてください。
もちづき。
今回のラインナップ〜
①メダルの基本的な取り方 ②運営のメダル厳選の仕組み(私調査) ③メダルの順位(?) ④TERRORのメダルは貴重なのか(取りにくいかどうか)
もちづき。
について話していきます。
もちづき。
まずは①
もちづき。
メダルの基本的な取り方
もちづき。
メダルの基本的な取り方とは…
もちづき。
まずはホームから検索欄の下にある字幕の『イベント』を押して、今ある期間限定の4つのハッシュタグを確認します。
もちづき。
今週は『不思議の国の』、『プール』、『夏のはじまり』、『プリンセス』でした。
もちづき。
その時、ハッシュタグを確認する時に同時に期間限定ハッシュタグ以外も運営が出しているお題を見ましょう。
もちづき。
こちらはずっとです。
もちづき。
右上に書いてある難易度を確認してください。
もちづき。
その中から難易度が低い簡単なものを選びましょう。
もちづき。
難易度は星で表記されています。
もちづき。
今回写真に乗っている『プール』は難易度★☆☆(難易度星一)だったようです。
もちづき。
そして、そのタグを開くとそのタグが着いている投稿が表示されます。
もちづき。
投稿は最新・公開された順に表示されています。
もちづき。
すると右下に🖊のようなマークがあります。
もちづき。
そこを開くと小説制作のページに飛びます。
もちづき。
タグは🖊のマークを押した時に開いていたページのタグが着きます。
もちづき。
そしてお題に沿った作品を書いて投稿。
もちづき。
これで私は『七夕』のメダルを取りました。
もちづき。
②
もちづき。
それじゃあメダルはどうやって選ばれるの?って話ですね。
もちづき。
メダルは運営が『とある』厳選をした時に上位100名に配られます。
もちづき。
その『とある』が何なの?って人も多いですよね。
もちづき。
ということである程度メダルの法則性を考えてみました。
もちづき。
まずは運営から出されているお題のハッシュタグをつけて投稿した時。これは確実です。
もちづき。
そして2つ目。
もちづき。
♡の押されている数…ではなくて閲覧数だと思います。
もちづき。
♡は関係無いと思われます。
もちづき。
そして③
もちづき。
じゃあメダルは上位100名とか言ってたけど何位から何位が何のメダルなの?ってわけですよ。
もちづき。
それは、
もちづき。
金が1位~10位、
もちづき。
銀が11位~30位、
もちづき。
銅が31位~100位
もちづき。
です。
もちづき。
それはまぁわかったとして…行き着く先の疑問は、
もちづき。
『結局TERRORってメダル取りにくいの?』
もちづき。
ですよね。
もちづき。
結論で言うと、運営から出されている全部のお題のハッシュタグの着いている作品を投稿したら確実にメダルは貰えます。
もちづき。
三個くらいは恐らく取れると思います。
もちづき。
期間限定のお題なら特に。
もちづき。
なので『小説家で食べていきたい!』と思ってる方にはあまりおすすめはできないそうです。
もちづき。
それなら某小説アプリの新人賞が良いと。
もちづき。
まぁ私的には趣味程度で集めればいいと思います。
もちづき。
ちなみに私はこれまでで運営から出されていないお題でメダルを取ったことはありません。
もちづき。
それでは、おつあり。