TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

神代類

……コンテスト?

ぱくり、と口に含んだラムネ菓子を噛み砕き、僅かに添えた疑問符と共に僕は目を瞬かせた。

劇団・ワンダーランズ‪✕‬ショウタイム。  フェニックスワンダーランドに位置するワンダーステージを拠点として活動する僕達は、今日も今日とて練習に励んでいた。

 いかにも初夏らしく澄みわたる空。花の香りがほのかに染み込んでいる爽やかな薫風。 それに揺さぶられるようにさざめく木々は、薄緑の葉が光を透かし、影を落としていた。

 演出装置の点検表を捲る手を止め、先程まで後ろで華麗にアクロバットを披露していた彼女を振り返る。

鳳えむ

うん、そうだよ♪

 中身が半分以上残ったラムネ菓子を隣に置いて、僕は立ち上がった。  えむくんに差し出されたリーフレットを受け取り、上から目を通す。  フェニックスワンダーランドで毎年七月から八月に行われるコンテスト。  ランド内に散在する大小さまざまなショーステージと、 そこに所属する劇団員たちが、 この機会に実力を競い合うのだ。  もともとは単なる集客イベントだったようだが、 最近は提携先のライリー・エンターテインメントと共催するようになり、 規模も資金も年々かなりのものになってきている。  その年ごとに審査方法は異なるが、 今年は昨年と同じく、すべての審査を一日に集計する形式のようだ。  参加は各ユニットの座長に委ねられ、強制されているわけでもない。 それでも、約九割のユニットのエントリーが毎年確定している。  もちろん、 それは我が劇団も例外ではない。 座長に尋ねれば、 二つ返事で承諾が返ってくるだろう。  季節からして夏モチーフが多くなるのは必然だが、今年の題材は――。

神代類

『エーテル・ライツ・コンテスト』……

鳳えむ

ほえ?エーデルワイス?

神代類

エーテルは、星々の領域。ライツは、光という意味だね

神代類

おそらく、えむくんの言ったエーデルワイスとも掛けてるんじゃないかな

鳳えむ

ってことは、今回のテーマは『お星さま』なんだね!

神代類

(__ん?)

 用紙の文字を指でなぞっていると、 ある一文に動きが止まった。 ほんの一瞬だけ、目を見開く。

神代類

へえ。今年は演出部門もあるのかい?

鳳えむ

……!

 僕の言葉に、 えむくんはこれでもかというほどキラキラと瞳を輝かせて、 期待の表情でこちらを見上げた。 まったく、 相変わらず表情が豊かなものだ。  僕は思わずくすりと笑みをこぼす。

神代類

そうだねえ……

神代類

近頃はバタバタしていたけれど、もう随分と問題は片付いたし、ワンダーステージで新しい公演を考えてみようか

 審査日は晩夏から一週間後。 ワンダーランズ×ショウタイムとして三つの劇団を巡る修行は先月終わった。 次の予定している秋期公演は九月下旬であるため、しばらくはスケジュールに余裕もある。

鳳えむ

……!!!ほ、ほんと!?

神代類

フフ、本当さ

 本来なら座長である司くんにまず打診するべきなのだろうが、 彼がこういう提案に首を縦に振らないとは思えない。

 午前に別々の用事がある司くんと寧々は、不在。 僕達の独断で決めてはいけないとは分かっているが、彼らはショーに命を燃やしている人達だ。 そういう意味では、僕もえむくんも似たようなものだけれど。

鳳えむ

じゃあじゃあ! 久しぶりに、みんなでショーできるの?

神代類

もちろん。司くんと寧々のスケジュールは僕もある程度把握しているし、大丈夫だったと思うよ

鳳えむ

は、はわわわ……!

 えむくんは本当に嬉しそうだ。 少し紅潮した頬と、跳ねるような声。 きっと、彼女が喜んでいる理由は、 僕の幼馴染が関係しているのだろう。 それを見ているだけで、 こちらの気分も少し浮き立つ。

神代類

おやおや、とても嬉しそうだね

鳳えむ

えへへへ!

鳳えむ

前まではね、コンテストってなんかピリピリしてる感じがしてちょっと苦手だったんだけど、今は、みんなで「いいショーつくるぞー!」って感じがして楽しいんだっ!

鳳えむ

それに運営のこともすっごくお勉強になるけど、一緒に舞台に立てるのも大好きだから……

鳳えむ

素敵なショーにしようね、類くん!

神代類

ああ、そうだね。
必ず期待に応えてみせるよ

 ふと、思い出す。 以前の夏、アメリカのショーで見た 子どもたちの笑顔を。 迷いも偏見もない、 あのまっすぐな輝きを。

 あれを見た瞬間、 僕は心の底から感じたのだ。 ああ、僕達のしてきたことは なにも間違えていなかった、と。

神代類

(――でも、それでも)

鳳えむ

じゃあ類くん、またあとでねー!

 手を振って走り去っていく えむくんの後ろ姿を見送った後。 僕はそっと手を下ろし、 小さく息を吐いた。

神代類

……コンテスト、か

この作品はいかがでしたか?

20

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚