主
こっちの方が見やすい気がするので、こっちで話します!
まずは、辞めた時の感想(?)
自由になれた、縛られないでいいんだ…
この感情が凄かったです
次に、この作品の追記
実は、この作品で書いていなかったのですが、
私、フルート奏者になる夢がありました。
フルートを吹き始めて行く内に、どんどんフルート奏者になりたいと思いました
ですが、
部活を辞めたので、夢も諦めることに致しました
フルートを見るだけでも、フルートという言葉を見るだけでも、鳥肌が立ってしまうからです。
もう一つ、追記
実は、悪口言われた先輩に挨拶をしても、挨拶が返ってこなくなりました…
初めの頃はちゃんと、返って来たのにな…
では、最後に今の思い
本当は部活を続けたかった
こんな事で辞める自分が嫌になる。大嫌い
でも、辞める事にしたのは私が毎晩泣いていたからです。
周りの大人からも、友達からもこんな事で辞めるなと何度も言われて来ました。
自分を無くすのが怖かったんです
このまま、部活を続けていると、今の自分がないのではいなくなってしまうと考えてしまったからです
ですが、辞めたことは少しばかり、後悔しています。
こんな事で辞めてしまう私は弱い存在なのでしょうか…
辞めて心無い事を言われましたが、
今でも私はそのような過去を引きづりながら生きてます。
みなさんも後悔せず、だからといって自分を無くさず、
泣いた涙の半分、明日を頑張ればいいんです
泣けなくていいんです
泣けないのは頑張った証拠です
その感情には意味がある
我慢しないでね
END
コメント
16件
辛いのわかります、吹奏楽は協力してのものなのにですね… いじめはほんとに良くないですね自分もいま同じ状況なのでわかります
頑張ったんだね。大丈夫必ず主様を大切に思う人は、必ずいるから世の中怖い事ばかりだけど少しでも気が楽になるように音楽を聞いたり、自分の好きな事を沢山してね
私は、友達に言われたとき、キレちゃうわ。堪えたあんたは、偉いよ。頑張った。相談してね。