金山ジョージ
チャットノベルを書いてます。
ホラー小説を書いたり、ホラーの皮を被ったコメディを書いたり、ドット絵の挿絵で小説を書いたり、ChatGPTで遊んだりしてます。
よければ読んでみて下さい。
TikTokも始めました。
「英愛高校」を中心に動画にしていきます。
11/10 リニューアルしました
とある異世界の住民達は、大体みんなおっぺけぺ。
頭のネジが1本外れて、代わりになめこが刺さってます。
そのためまともな住民達は、毎日苦労とツッコミ三昧。
魔物も人も、神様だって、おっぺけ達には敵いません。
時々笑えて大体しんどい、彼らの苦難の物語、どうぞごゆるりと。
表紙画像 スズシロ 様
作中のイラストにはPixAIを使っています
私立明生学園。県内一の生徒数を誇るこの高校では、様々な思念が集まり、響き合う。
時には悪意が人を傷つけ、時には強い思念が人ならざる存在を招く。
怪異による不幸を防ぐため、ある1つの部活が密かに立ち上げられた。
『明生学園霊徒会』──6人の『視える』生徒たちが、今日も学園を、街を行く。
顔アイコン:奈那 様
挿絵:quyuan/川辺閾 様
表紙イラスト:奈那 様
黒崎サヤ 様
ごくごく普通のとある学校、「英愛高校」。
ただし、その学校に在籍する生徒は、大体みんなおかしな生徒でした。
おかしなことばっかり起きるせいで、このままだとなんやかんやで世界が滅びるかも知れません。
そうならないように陰で奮闘するまともな生徒や、全く気にしてないおかしな生徒たちの物語です。
キャラクター設定はChatGPTを、顔アイコンやイラストはPixAIを使って作成しました。
「AI小説は、1シーンごとに急展開を迎えるが、それでも人間の哲学的探究と深い洞察を欠くことはない」
──それっぽい名言を言うよう指示したChatGPTより
各章のタイトルも作成後にChatGPTに出力させた物です
表紙もAIに生成させました。本編のアイコンとちょっと違いますがご容赦ください
「人生はゲームではなく、腐敗から逃れるための闘いである」
──それっぽい名言を言うよう指示したChatGPTより
使用素材
UD COBO http://umidoriya.tyanoyu.net/
まて素材屋 http://matesozai.blog.fc2.com/
白黒洋菓子店 https://noir-et-blanc-patisserie.amebaownd.com/
「人生は一つの大きなサークルであり、参加することでその円を形作る。しかし、最終的に私たちはその円から離れなければならない。それが人生の死因である」
──それっぽい言葉を言うよう指示したChatGPTより