テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
タイトル、作家名、タグで検索
ストーリーを書く
ランキング
コンテスト
出版・メディアミックス作品
新着
日比野響
139
ストーリー
50
フォロワー
1
フォロー中
上野原高等学校革命同好会
本作は【3年D組のクーデター】の精神的続編に当たります。本作から読んでいただいても問題ありませんが、前作より読んでいただくと、なおお楽しみいただけると思います。学校が【革命軍】なる人物達に占拠されてしまった。教師のイガラシセイヤは、かつて自分が巻き込まれてしまった【3D事件】と通ずるものを感じ【革命軍】のことを探ろうとするが、そこで【革命ゲーム】なるものが始まってしまう。
#ミステリー
#心理戦
#推理
#デスゲーム
#エターナル・コウタ・ブリザード
118
アルストリア戦記 ―ゲームに侵略されるセカイ―
アルストリア戦記――それは、かつて10年以上前にサービスを終了したMMOゲームである。当時、プレイ数も増加の一途を辿り、大きな市場となりつつあったアルストリア戦記は、運営からの報告もなく、突如としてサービス終了となった。その時は物議を醸したが、時代の流れと共にユーザーからも忘れられつつあった。しかし、それから10年後の令和17年。アルストリア戦記は、とうとう現実の侵食を始めた。
#第4回テノコン
#ホラー
#バトル
46
見知らぬ本屋と12冊の呪われた絵本
サラリーマンの一宮は、帰り道にふらりと古本屋へと立ち寄る。そこで一冊の絵本を手に取ったことから、呪われた絵本をめぐる戦いに巻き込まれていく。そこにあるのは欲望か、はたまた薄っぺらい正義か。人を狂わせる呪いの絵本が織りなす群像劇が幕を開ける。
1,489
私は人を殺したことがあります(仮題)
とあるユーザーとやり取りをすることになったTELLER編集担当の渡辺。そのユーザーは過去に人を殺したことがあると、渡辺に向けての独白を始める。それは果たして本当のことなのか、それともメタフィクションなのか。その話に妙な魅力を覚えた渡辺は、過去に起きた事件のことを探ろうとするが――。
#サスペンス
216
3年D組のクーデター
当たり前の日常が突如として非日常に変わる。平凡な高校生であるセイヤは3年D組の生徒。その日は夏休み中の登校日だった。だが、登校しているのは自分のクラスだけのようだった。そして教室は、担任とその仲間によって占拠された。担任の目的はなんなのか。セイヤ達3年D組の生徒達は、訳もわからないままに、命がけのゲームに身を投じることになる。
#犯人当て
963
電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。もっと読みたい!がどんどんみつかる。「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。
ホーム
検索
通知
本棚