コメント
2件
妹がADHDです。忘れ物だけではなく、人間関係や癇癪など起こします。勉強の方では読み書きはもちろん算数の方もできないため学習障害と言われました 私も同じような感じでASD(アスペルガー症候群)と診断がありました 主様に最高とありがとうという気持ちでコメントしようと思ったのですが……こんな長文になるとは思いませんでした。すみません💦主様は私の憧れ様で、始めたきっかけをくれました!ありがとうござます!
自分なんも持ってないけど共感するとこ多すぎてちょっとびっくりしました。 桃君の愛されるってところがなんか言葉にできないけどめっちゃ好きです!(語彙力皆無 神作ありがとうございます!
桃
紫
桃
紫
紫
桃
桃
紫
桃
紫
紫
桃
桃
紫
桃
紫
桃
紫
桃
桃
紫
紫
桃
紫
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
桃
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
紫
桃
なにこのメモ用紙
めっちゃ分かりやすいんだけど
走り書きなのにちゃんと読める字だし
桃
だめだ、苦しくなるの分かってるのに
分かってるのに比べてしまう
何度嘆いたか分からない
…健常者に産まれたかった
紫
紫
桃
紫
紫
桃
桃
な…んで…
紫
バレ…た…?
桃
ちゃんと…迷惑かけないようにするから…
必死に必死に頑張るから
だからッ…
桃
紫
パニック状態だった
発する言葉は
クビにしないで
ごめんなさい
その2つだけをずっと繰り返してる
紫
パニック状態の人を見るのなんて初めてで
何をしたら正解なのか分からないけど
自分がもしこうなったら何をして欲しいか
それだけを考えて動く
紫
桃
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
地面に座り込むさとみくんをもう一度優しく抱きしめ
そっと頭を撫でた
紫
紫
桃
桃
紫
桃
桃
紫
桃
桃
桃
紫
要は診断を受けたのは前の会社にいた時
会社にカミングアウトしたらクビにされた…と
そういうことだろう
紫
桃
紫
桃
紫
紫
桃
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
紫
桃
桃
紫
紫
桃
桃
紫
桃
紫
紫
桃
紫
紫
桃
青
橙
赤
黄
青
青
赤
紫
青
紫
橙
赤
青
紫
桃
紫
青
黄
青
紫
橙
紫
青
桃
青
桃
黄
紫
橙
赤
青
黄
青
青
そう言って自らの鞄を漁るころん
その姿にどこか既視感があった
紫
橙
紫
赤
青
赤
青
黄
青
黄
黄
黄
紫
桃
橙
橙
桃
青
紫
青
青
橙
青
赤
紫
紫
黄
黄
桃
赤
紫
黄
黄
青
紫
青
青
青
橙
桃
黄
黄
紫
黄
黄
赤
桃
橙
紫
青
紫
青
桃
赤
青
黄
青
黄
青
紫
黄
青
青
青
紫
青
橙
青
橙
青
桃
紫
黄
黄
紫
赤
赤
紫
青
黄
青
青
桃
赤
黄
黄
桃
桃
桃
黄
黄
赤
赤
赤
紫
紫
紫
橙
橙
桃
橙
橙
紫
紫
桃
桃
桃
黄
青
紫
橙
紫
帰り道
青
桃
青
桃
青
青
桃
青
桃
青
桃
桃
青
青
桃
青
桃
青
桃
青
青
桃
桃
青
桃
青
青
桃
青
桃
青
青
青
青
桃
ただADHDだって言われただけ
どんな障害なのかも分からなかった
なんで生きづらいのか
それすらも分からない
でも…
ころんの言うことに従えばきっと…
桃
青
青
桃
約1ヶ月後
紫
紫
桃
橙
桃
橙
赤
黄
桃
青
青
桃
青
桃
橙
紫
青
桃
桃
桃
青
紫
青
青
橙
青
桃
赤
赤
桃
桃
青
桃
紫
桃
桃
桃
黄
黄
青
黄
紫
橙
桃
黄
桃
黄
桃
青
桃
橙
紫
赤
桃
赤
桃
桃
橙
橙
橙
桃
橙
黄
紫
桃
桃
青
紫
紫
青
桃
赤
赤
赤
橙
紫
青
黄
黄
橙
赤
桃
桃
青
紫
紫
青
青
桃
桃
青
青
紫
赤
桃
橙
桃
桃
青
赤
桃
紫
青
青
紫
黄
桃
黄
桃
桃
青
青
桃
それからというもの
会議など予定がある日は毎回莉犬が持ち物確認の電話を入れてくれるようになった
桃
赤
桃
赤
桃
赤
赤
桃
桃
桃
赤
赤
桃
赤
赤
桃
赤
桃
桃
桃
桃
紫
桃
紫
紫
桃
紫
桃
紫
桃
こんな感じで毎回電話で確認してくれる
ここまでしてくれる人なかなかいないと思う
桃
そう思った
みんながこんなに俺のために時間割いてくれてる
それがすごく嬉しくて
結果で恩を返そう、と思った
それならより一層頑張らないといけない
…俺は人より出来ないところが多いし
忘れ物も遅刻も多い
でも
なんで俺が、なんてもう思わない
だってみんなが受け入れてくれたから
だから俺も頑張って自分の障害を受け入れて
上手く付き合いながら生きていく
障害の事実は変えられない
だからそれを嘆くことはもうしない
障害も含めて"俺"だ
全力でこの人生を謳歌してやる
出てきたエピソードは概ね実話です 想像のエピソードも含みますが半数以上は実話です
周囲の人の対応とかでこんなにも変わるんだよってことを伝えたかったんです
僕自身も当事者です
だからこそ思うのはたくさん困らせてしまうかも、ということ
頑張ってもミスは無くせないかもしれない
尻拭いをさせてしまうかもしれない
忘れ物で迷惑をかけるかもしれない
沢山の「かもしれない」を考えて不安で押しつぶされそうになります
当事者が言うのはおかしなことかもしれないけど
小さな工夫や配慮ひとつで変わります
もちろん、人によって違うけれど。
久しぶりの500タップを超える長編となりましたが
最後まで見ていただきありがとうございました
コメント残してってくれると主が喜びます