コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ステンドグラスから、色のない光が差し込んでいた。
天井の高い、誰もいないチャペル。
椅子は整然と並び、奥にはひとつの祭壇。
でも、そこに"神"はいなかった。
レイ
レイが、静かに言った。
今日は司祭の格好をしている。
ローブの裾が音もなく揺れる。
レイ
私は、チャペルの奥へ歩いていく。
歩くたびに、記憶のかけらが床に浮かび上がる。
「いい子でいてね」
「君ならできるでしょ」
「あんたが我慢すれば、全部丸く収まるの」
どれも、大人たちの"正しさ"だった。
それに私は、いつも頷いてきた。
祭壇の前に立つと、そこには鏡があった。
神像の代わりに、私自身が映っていた。
日向
私の声が、チャペルに反響する。
日向
レイがそっと隣に立つ。
レイ
私は鏡に手を伸ばす。
指先が触れた瞬間、鏡にヒビが入る。
ぱきんーーという小さな音とともに、世界が揺らいだ。
ステンドグラスの色が落ちていく。
椅子が消え、床が崩れ、レイまでも白い光の中に溶けていく。
でも、怖くなかった。
私は、やっと"神さまに見放された子"じゃなくなった。
たとえ祈りが届かなくてもーー
私は、自分を見捨てない。