風が強く吹き、少し寒く感じる
桜笑
やっと目覚めたあたしは窓を閉じようと起き上がる
桜笑
桜笑
窓に手をかけたあたしの目の前に見習いくんはフワッと現れた
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
それからいつも通り見習いくんは特にあたしに触れることもなく様々な点検をする
いつも通りの仕事内容
桜笑
桜笑
見習いくんがあたしの家にいることに違和感を感じる
お父様にバレたら怒られちゃうな、なんて冗談を考えてから
そもそも見えないかという根本的なことに気づいて少し面白くなる
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
何にでも興味深々に見えていた見習いくんは
あたしに過剰に関わってこない
そしてもう全て知ってるとでも言うようにあたしを見る
会話はしているけれど、ホントは会話をして"くれてる"みたい
桜笑
少し経ち、気づけば学園は始まっていた
菜乃
桜笑
桜笑
桜笑
あたしは知っていた
莉乃や六花の言っていた通り、"あたしがいるから"安泰なんだ
このクラス替えは仕組まれている
桜笑
菜乃
菜乃ちゃんはあの日から吹っ切れたかのように
ドモったりキョドったりしなくなった
そして本来の性格がちょこっと見えるようになった
菜乃
桜笑
桜笑
元々人見知りな部分もあって
大切な人に中等部の頃のように裏切られたり見て見ぬふりされることが1番のトラウマとして残っている
だからこそ心を開いてから素直になれない菜乃ちゃんは──
桜笑
桜笑
桜笑
京介
桜笑
桜笑
菜乃
京介
京介
菜乃
既に相性が悪そうな2人に苦笑しながらあたしはあっと声を上げる
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
桜笑
三日月家の総資産は計り知れない
この学園ができたのも三日月家の支援金ありきだ
桜笑
桜笑
必ずクラス替えの前にもう1度来よう
そう思うまでが毎年のテンプレなのであった
コメント
5件
クラス替えって楽しみと不安が入り混じって緊張するよね〜って思ったら仕組まれてたのか……💦 ってことは校長は桜笑さん=咲絵さんって知ってるんだ……!!けど、やっぱり仕組むのは良くないよね……😰😰 とりあえず、菜乃さんと同じクラスで良かった!!!ついでに宮代くんも……w🤭
桜笑ちゃんの家庭ってほんとうにすごいんですね…! この物語に限ったことかは分からないけど、主人公の身の内とか知らないことが少しずつ分かっていくの面白くてすきです!