皆様お久しぶりです! 孤花 楓ですヽ(*´∀`)ノ
今回は前にリクエスト頂いた
楓流手の描き方です
僕も苦手で下手なのですが 良ければ参考に見て行って 下さい☁️
今回で アナログとデジタルの 両方を紹介させて頂きます!
-アナログ編-
①台形をかく 下の辺が短めのやつです
②指の位置を決める 骨みたいなのを書くと やりやすい
③第1.2.3関節をざっと書く これまた骨みたいなのも♡
④肉付けぇぇえええ
なれるとこうなります↓
デジタル編
⚠️汚い手が写ります⚠️
ペンを持っている手を 書きたかったら、
写真を撮ります(*^^*)
そしたらお絵描きアプリに 飛びまして、
レイヤーにぶち込みます (画像を選択して追加的な)
そしたらレイヤーを 増やして、
みたいにしたら、
自分の手があるレイヤーの 不透明度を40%くらいにしたら
なぞる☆ (これはスマホの画面です)
そして元の写真を消したら...
こんな感じになります!!
いかがだったでしょうか?
専用の絵師とかではないので
専門的な事は言えないし 語彙力もなかったけど
誰かの参考になれば嬉しいです
息抜きイラスト載せちゃう
⚠️轟焦凍君推しの方注意⚠️
コメント
5件
す、すげぇ
皆様お久しぶりです! 孤花生きております😄 今回はこの間リクエスト頂いた手の描き方を書いてみました! 誰かの参考になれば嬉しいです そして誰か心が広い方、僕に語彙力を恵んで下さい☁️ 質問あれば答えます!!!!