小学校低学年の頃からずっと好き
って言える曲が一つだけあって
それが
「BLUE STAR SHIP」
って曲なんですよね
たまに脳内にサビが流れてくるので
久しぶりに歌詞を見たり歌を聴いたりしたんですよね
そしたらもうなんかね、
自分が歌ってた時と全く同じ光景?がね
脳内で再生されるんよね
途中途中あんまり覚えてない歌詞あったんだけどね
なんとなくあったなってくらいには分かるようになってるんだよね
そのブルースターシップのね
好きな歌詞?部分?というか表現があるのよね
それが1番3番の最初のめっちゃ繰り返し言うところ
「白い白い雲でも」「青い青い空を」「かくしかくし切れない」とか
あとね
「どんぐり森」「夕焼け岬」「ペガサス峠」とか
ここら辺のファンタジー溢れる地名
夕焼け岬が特に好きだった
手紙屋っていう謎解きゲーしてる人ならわかると思う
こういう場所1回でいいから行きたいよね
なんかね、歌詞が本当に一人旅してる感じがするのよね
何日もかけて色んな場所行って
時には自然を感じ、時には人の温かさに触れみたいな
世界一周でもしてるのかってくらい
色んな場所を旅できる1曲
ほんと全員に聴いてほしい
曲1つでめっちゃ語ったなw
でもこれ以上に魅力があるからね!!
みんなぜひ聴いてね!!
コメント
2件
曲名聞いたことあるな!!!!🥹聴いてみる!!