TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

投稿遅くなってごめんなさい

じゃあ今回は僕が親や普通の友達に対して猫を被って過ごす理由みたいなものを説明しようと思います

苦手な方はここで閲覧を終わってください

ではどうぞ

僕は一部のリア友とネット上以外本当の自分を出していません

大きく違うところと言うと

・自分の呼び方
 僕→私
・性格
 本当の姿・・・闇?、暴言、不良、人間不信
 友達の前・・・軽めの暴言や不良行動、優等生風
 親の前・・・優等生

昔は友達の前でも優等生で居て

まぁ言わいる猫かぶり状態ですね

だけど最近友達の前でも猫かぶりを少なくするように努力してます

理由は単純です

とんな自分が嫌いだから

多分皆さんから見たらそんな単純な事で買われないとおわもう人もいるかもしれません

僕だって最初怖かった

だけど自分の人生他人にとやかく言われて帰ることじゃないと思います

例えそれが黒歴史になってもその時の自分が1番楽しめていたなら

僕は昔ずっと我慢して1回何も感じなくなったことがありました

だけどこんなの自分じゃないような気がして

だって他人からの意見でしか自分はできてないのだと考えたら自分の存在価値は?

と思いませんか

僕はそう感じました

僕は誰かの操り人形でもなければ

下僕でもないです

なのに年齢の差、メンタルの強さ、喧嘩の強さそれだけで制限されるのがおかしいと思います

僕大人のムカつく言葉が

○○(主の事)よりも私の方が生きてるんだから従っとけばいい

って言われることです

これって結局は年の差で縛ってるだけじゃないですか

自分の人生を自分のために使って何が悪いのか

結局最後は1人になるんだから周りから言えることはないはずだろ?

僕の好きな言葉は

笑ってるからって何も抱えてないと思うな

よく笑う人こそよく泣く人

悪にも意味があって善もある

これは僕が悩んだ中でたどり着いた結論みたいなものです

多分皆さんそれぞれ心の中に大事な言葉があると思う

それは大事にしないといけないと思う

だって結局はそれが自分の1番の思いに繋がるんだから

僕はそう考えています

校則だって

学校が生徒に相談しないで勝手に決めて生徒を縛っている

大人は子供を縛るのが好きなんでしょうか

もちろん認めてくれる大人もいます

だけど親や親戚は自分の理想を押し付けるだけ

昔の自分が夢見てたことを掘り返してきて押し付ける

そのせいで僕は過去の自分が大っ嫌いだ

過去の自分を呪い殺したい

まぁここまで長々と言ってきましたが結局は

子供は子供、大人は大人の差別で僕は苦しんでるってことです

子供だって色んなことを抱えてる

共感できる人はコメントおいで

話聞きます

僕は他人で話すことで気持ちが軽くなるというか安心できるようになると思う

自分の考えをわかってくれる人がいるって

あんまり自分の考えが正しくないって思わなくていいと思う

それも個性だから

ではばいシア

生きるのが辛くなった人へ

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

56

コメント

4

ユーザー

わかります。私も一緒です。私の場合、山に住んでるので、友達も周りにいません。長い休みは良く病みます。なんか、仲間がいて安心しました。作者さんとは少し違うかもしれませんが、私も自分が嫌いです。

ユーザー

それな

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚