参加者紹介
名前:魏島偽 イツリ 読み:ぎどぎ イツリ 年齢:16歳 学年:高一(入学) 性別:男 性格:面倒くさがり屋ではあるが、優しく、気遣い上手 身長:171cm 種族:人間 階級:D 属性:地 一人称:俺、僕 口調:面倒くさそう その他 自称学校1の落ちこぼれ
魏島偽 イツリ
魏島偽 イツリ
魏島偽 イツリ
名前:寂霊 読み:せきりょう 学年:高2 性別:女 性格:優しく、人の事を考える 身体:158cm 種族:ケモっ子 階級:D(本当はSSS) 属性:闇 一人称:私、フードを外したら僕 口調:サンプルボイス参照 その他 何時もはフードで顔や髪などを隠している。 学校の中でも落ちこぼれ…感を出す為に色々徹底して手を抜いている 自分より弱く、守りたくなる人が好き
寂霊(せきりょう)
寂霊(せきりょう)
寂霊(せきりょう)
名前:無感 ノン 読み:むかん ノン 年齢:18歳 学年:高2(留年) 性別:女 性格:冷静、冷徹、真面目、実は寂しがり 身長: 種族:不明(ケモ耳がある) 階級:S(世間的にはD 属性:無 一人称:僕、私 口調:「です」「ます」、もしくは凄い口が悪い その他 基本一人の時はくまさんのぬいぐるみを持っている 本当は皆んな仲良くしたいけど属性が邪魔して上手く話せないタイプ ボッチ、口が悪い時がある サンプルボイス 「はい、はい…何ですか?話はしっかり聞いていますが…」 「…何ですか?え、邪魔?ごめんごめん退くよ」 「アホくさ、僕は一体何がしたいんだよ…僕は寂しいだけなんだけどなぁ…」 アイコン
無感 ノン
名前:雪凪 琉雨 読み:ゆきなぎ るう 年齢:12歲 学年:中学1(入学) 性別:女 性格:ゆっくり、ふわふわ、天然、ドジ、ついつい守りたくなる、頭はめちゃいい、末っ子的存在 身長:161.4cm 種族:エルフ 階級:A 属性:光 一人称:るう 口調:「◯◯だよぉ〜」「◯◯してねぇ〜」など、語尾が伸びる感じ その他 『光の賢者』の孫 普段はエルフの姿ではなく、人間の姿で過ごしている エルフになると、髪と目の色が変わる サンプルボイス 「るうの名前は、雪凪琉雨だよぉ〜よろしくねぇ〜」 「えへへ。るうね、皆んなが大好きなのぉ〜」 「るうの種族は、エルフなんだよぉ〜」 アイコン
雪凪 琉雨(ゆきなぎ るう)
名前:浅黄山 弥彦 読み:あさぎやま やひこ 年齢:不明(戸籍的には21歳) 学年:大学2 性別:男 性格:すごく武士って感じ、正々堂々を愛する戦士って感じ 身長:174 . 4cm 種族:人間 階級:C 属性:風 一人称:拙者 口調:威風堂々 その他 あまりにも東洋の「ジャパン」と言う国の侍感が否めない人物。 実は浅黄山本人の魔力はただが知れており、「愛刀」と称している「妖刀・風鳴」(ヨウトウ・カゼナラシ)(ほぼ魔具)を使用し魔力を増幅している。 剣術及び斬撃の殺傷力は高いがワープや移動などはほぼ出来ない様なもの。 因みに、凡人が風鳴を使用し細切れになって死んでしまったと言う逸話がある。 一応、ガチの妖刀 尚、先生達の間では、「ジャパン」の「江戸時代」と言う時代に書かれていた文として 『越後の国にて、風を纏いし刀を振るう武士であり。名は弥彦。』と言う文章があり、一部の先生から注目を浴びている。 サンプルボイス 「拙者の許可を得ずに、我が愛刀に触れたのか…命を粗末にしたものだ…」 「失せよ、それとも我が愛刀の錆となるか?」 アイコン
浅黄山 弥彦(あさぎやま やひこ)
名前:青色の桜餅 読み:あおいろのさくらもち 年齢:13歳 性別:女 性格:超ポジティブ 学年:高一(飛び級) 身長:157cm 種族:人間とソーサラーのハーフ 種族説明(ソーサラー) 生まれ持った魔力や才能を使って魔法の能力を拡張する魔法使いの一種 階級:SS 属性:光 一人称:うち 口調:何処でもタメ口、重要な時は敬語 サンプルボイス 「やっほ〜☆桜餅って気軽に呼んでちょ〜」 「え、テスト明日…?なんでも勉強してない…勘でやるか…」 「よっしゃー!第一の壁突破!」 アイコン
青色の桜餅(あおいろのさくらもち)
『賢者』の紹介
随時更新
何賢者:光の賢者 二つ名:閃光の帝王 名前:雨凪 煌羅 読み:あまなぎ きら 年齢:106歳 性別:男 性格:クール、めっちゃモテる、人に興味が無い、孫以外には冷たい、孫にはデレデレ、孫大好き 身長:172.6cm 種族:エルフ 担任:中1 階級:SSS+ 属性:光 一人称:俺 口調:他人には冷たく、孫には明るくなる その他 琉雨のおじいちゃんで、見た目は20代くらい 普段はエルフの姿ではなく、人間の姿になると髪と目の色が変わる 琉雨とエルフの姿がめっちゃ似てる “ 雨凪煌羅 ”は偽名であり、本名は“ 雪凪季翔 ” サンプルボイス 「俺の名前は、雨凪煌羅だ。よろしくな」 「近付くな、暑苦しい」 「琉雨〜♡会いたかったぞ〜!また一段と可愛くなったなぁ〜」 アイコン
雨凪 煌羅(あまなぎ きら)
雪凪 季翔(ゆきなぎ りと)
『賢者』 何者:闇 二つ名:闇色の愚者 名前:闇色 年齢:不明(少なくとも2000歳以上 性別:無性 性格:掴みどころが無い、戦闘には中々参加しない不思議人、ただし、やる時はやるタイプ 属性:闇 身長:193 . 3 cm 種族:色人 種族説明 色人とは言わば、「絵具」で作られた人間の様なものであり、弱点は水属性だが、闇色に関してはその常識を覆す能力として、「溶かしても薄まらず、更に広がる」として水は回復手段の様なものとなっている。 担任:無し 階級:SSS+(固定) 一人称:俺、私、僕が一つの会話で出て来る位定まっていない 口調:誰に対してもふわふわ浮いている様な口調だが、 戦闘態勢に入ればその威圧感だけでSランク程の生徒なら気絶する。 その他 闇の色だけで構成している様なもので、ワープとは少し違うが、他人の影を媒介にその位置まで瞬間移動出来る。 言わば、「暗ければ奴の戦場」ポジション。 他のも影を実体化して乗り物を完成させたり、…等、暗けれ基本何でも出来る。 尚、他の賢者からは変人扱いされているが、闇色の実力は世界でも1、2を争うレベルなのだが口出し出来ないご様子。 尚、色人全員の特徴として実際には見た目は自由に変わる様で男だったり女だったりするらしい。 年齢に関してはだが、彼の手記に「B.C.255」から始まる文字があったりなど、紀元前から生きてる事が確定している。 サンプルボイス 「ん?うーん…俺は闇色、私の傍に光は当てないでよね?僕の力が弱っちまうからさ」 「光が強ければ、それほど闇は濃くなる…どうだい?詩的でカッコいいか?」 「あーあーあららー…また随分暴れてくれたねぇ…上の方々が直接私に命令を下したもんだから俺が困ってさー」 アイコン
闇色
何賢者:火の賢者 二つ名:爆炎の君主 名前:ヴレイム 年齢:600万〜800万歳 性別:無性 性格:熱い、熱血、生徒からは人気が無い 属性:火 身長:不明(自由自在に変化可能) 種族:魔神 担任:高3 階級:SSS+ 一人称:俺 口調:ノリが良い、でも、生徒からは不評 その他 炎の魔神なのに滅茶苦茶寒い(ギャグが) 「見た目と性格があっていない。」 と言われがち(先生からも、生徒からも) サンプルボイス 「よぉ!皆!俺はヴレイム!!…ってあれ?何で俺が来たら皆黙る?」 「レッドムーンの奴らか!いいぜ!叩く!」 アイコン(出来るだけ魔女ぽく or 不思議な人ぽく)
ヴレイム
コメント
30件
出来ました
えっと、ごめんなさい!漢字と読み間違えが多分あって...。 賢者の方なんですけど、偽名が"ぎら"ではなく"きら"で本名が季翔ではなく、李翔って書いて"りと"って読みます。 読み方書いてなくてごめんなさい!