カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
(ダジャレじゃないよ)
カズラ
かなりの回数百均で買い物をしてるよ。o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
カズラ
カズラ
『にほんの色鉛筆』をレビューしていきます!
カズラ
カズラ
今回はセリアに販売してあった『にほんの色鉛筆』
という画材をレビューしていきますよ!
カズラ
カズラ
「色彩感覚を育む和名12色セット」って書いてあります。
カズラ
他の色鉛筆の3分の1くらいの大きさだよ。
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
牡丹(ぼたん)、
瑠璃(るり)、
青磁(せいじ)、
栗(くり)、
墨(すみ)で、
カズラ
カズラ
紅(べに)、
菖蒲(しょうぶ)、
露草(つゆくさ)、
緑青(ろくしょう)、
鳶(とび)です!
カズラ
描いてて思ったこと
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
ゴリゴリだけど、他の色の芯は結構がりがりしたかきあじ。
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
個人的に描いてて結構ムラができやすいなーと思いました。
カズラ
工夫を加えれば文句無いイラストを描きあげることが出来ると思いました!
カズラ
カズラ
カズラ
カズラ
ぜひぜひコメントしてって欲しいな
カズラ
カズラ
是非ともいいね、フォローよろしくお願いします
カズラ
カズラ
カズラ