主
7.28、忘れられない日だな。
主
バディーズシングルリリース
主
リリイベ決定
主
アルバム発売決定
主
スカイピース横アリ映像1部解禁
主
コムドットcdf1部解禁
主
ハートジャックスデビュー
主
それでは本編へ
もー受験生疲れたさ! 毎日志望理由書まつりー!
もーりー
きょうは…自己推薦文読んでもらおう、、
もーりー
先生!確認お願いします!
先生
はーい
アピールポイント 1.ダンスを人前でできる 2.コミュニケーションが取れる 3.身体障がいを乗り越えた
先生
うんうんうん、、
先生
ネタがいいね
もーりー
あっ、ありがとうございます。
先生
3個目なんていいと思うで
先生
だってこれって他の人とは違うことじゃん?
もーりー
はい
先生
片耳聞こえないなんて人、いないと思うし。
もーりー
…というと?それが大きいアピールポイントになるんですか?
もーりー
なんならマイナスなんじゃ…?
先生
これを乗り越えたから不平等は良くないっていう信ぴょう性があがるじゃん?
もーりー
…ほぉ、
もーりー
なんか、俺ラッキーですね
もーりー
そんな、、すごい苦労はしてないのに
もーりー
アピールポイントで大きく評価してくれるのなら。
先生
んー、
先生
ほんとに、英寿は強いね。
先生
普通はそんな風には考えれる人いないぞ?
もーりー
俺の中の解釈は
もーりー
その考え方が不平等じゃね、って思ったの。
もーりー
例えば《不平等》という言葉をとって
もーりー
俺は将来障がいのある人も外国人も全ての人が楽しいと思ってもらえる、不便と思わない企画を立てていきたいと考えてて。
もーりー
もし全く同じ考え方の人が現れたとします。
もーりー
それで俺が片耳聞こえない。
もーりー
それで信ぴょう性増すって、、
もーりー
普通の人より主張が強いよね、って。
もーりー
(俺はなにか悲しくなった)
もーりー
申し訳ないなって
もーりー
片耳聞こえないって今までデメリットな事だった。
‘’聞こえない” “会話しにくい”と思われてたこの右耳が大学側からしたらメリットになるの?
‘’聞こえない” “会話しにくい”と思われてたこの右耳が大学側からしたらメリットになるの?
もーりー
そんなことある?
もーりー
そんな今まですごく不便だった、生活が困難だったってことが無いからな、 。
もーりー
…は、はは。
もーりー
なんか、体悪くないのに電車の優先席座ってる気分。。。
主
なんか今日は言葉をまとめにくかった。
主
どうなんだろ
主
ラッキーすぎませんか?片耳聞こえないだけで私の信ぴょう性増すって。
主
皆さんどう思います?こんな奴いたら絶対嫌だよね、私だったら(えっ)ってなっちゃうだろうなぁ、、