雷華
WANIMAさんのDo Gangっていう曲なんですけど、
雷華
再現できそうなところだけします!
雷華
主人公は多分だれも九州にいなさそうだから、ltさんで!
雷華
理由はこれ熊本の曲で熊本は火の国って言われてるって友達から聞いた
雷華
だからltさん=放火魔(?)
雷華
なのでltさんです、
雷華
ではどうぞ?
up
はぁ、はぁ、熊本城すげえな、
息を切らし登る 武者返しの城
lt
そぎゃんだけで息がきれるなら来ない方がいいよ
up
そぎゃん?
lt
あっ、気にしなくていいよ
up
うん?
lt
さしより街に行こう!
up
さしより?
lt
あ、なんでもないから、
up
?
lt
というかup髪はじゃまじゃないと?
up
まぁ、邪魔だし帰ったら髪を切ろうかなって
lt
じゃあ並木に髪切りいこ!
up
えっ、でもせっかくなら観光しないと、
lt
じゃあ鶴屋行こ!
up
鶴屋?
lt
うん!鶴屋なら友達おると思うし!
up
友達も熊本きてるの?
lt
まぁね、友達熊本に住んどるから、
up
へ〜
友達を探しに鶴屋
(お腹の音なう)
up
あっ
lt
お腹すいとうならマック行こ!
up
うん?
角マック
lt
ここが上通と下通
up
おぉ、?
up
というかltさん詳しいね、
lt
そう?
up
うん、
lt
というか私達どこをさるいてあるいとると?
up
なに言ってんの?
lt
あぁ、どこに行こうとして歩いてるの?
up
う〜ん、適当に?
lt
ほざいてないで色々いこ!
lt
レンタカー持ってくるから
up
おなしゃす!
up
ここなんていう海なの?
lt
有明海だよ
up
ほへ〜
up
ltさんこの山なに?
lt
阿蘇山っていう火山
up
火山!?
up
坂道やば、
lt
凍っとる滝見たいんでしょ?
up
まぁね、
up
でも、寒い、
lt
山だからね
海 山と坂道
up
喉乾いた〜
lt
水道水でいいなら飲む?
up
水道水まずいじゃん〜
lt
熊本の水は地下水だから美味しいよ
up
まぁ、のむかぁ、
up
うま。
lt
ここから黒川温泉ちかいし黒川温泉いこ!
up
あ、うん
地下水と黒川温泉
lt
さぁ!upに問題ここはなんていう海でしょ!
up
有明海?
lt
残念不知火海です!
up
しらぬい?
不知火 車からの光景
up
ltさんボールでなにするの?
lt
upこれできる?
lt
あんたがたどこさ
lt
肥後さ
lt
肥後どこさ
lt
熊本さ
lt
熊本どこさ
lt
せんばさ せんば山にはたぬきがおってさ
lt
それを猟師が鉄砲でうってさ
lt
煮てさ焼いてさ食ってさ
lt
それを木の葉でちょいとかくせ
up
なにそれw?
up
ここは上通?下通?
lt
銀座通り
up
銀座!?
lt
ここのアーケード抜けりゃ案内所が増えるよ
up
風俗的なのだっけ。
lt
そう、
up
まじだ
up
じゃあ、何か夜食べるか?
lt
なににする?
up
ここら辺なにがあるの?
lt
一蘭とか
up
ラーメンいいな、ltさんはなに食べたい?
lt
ラーメンよりかは太平燕かな
up
たいぴーえん!?
up
なんかよくわからないから一蘭でいい?
lt
いいよ〜
up
一蘭ってどう行くん?
lt
ぎゃんいってぎゃん
up
は?なに?
lt
だから右にぎゃんいってぎゃん‼︎
up
は?
up
お土産なに買う?
lt
やっぱからし蓮根か馬刺しじゃない?
up
じゃあ、からし蓮根にするか、
lt
そろそろ飛行機だね、
up
ですね〜
雷華
下手になっちゃった⭐︎
雷華
一応途中に出てきたところの説明
雷華
武者返しとは熊本城の石垣のことで
雷華
サスケのソリ立つ壁みたいw
雷華
さしより
まぁ、とりあえず
まぁ、とりあえず
雷華
鶴屋
雷華
熊本城近くの百貨店
雷華
角マックは2つのどちらか
雷華
この二つは下通にある
雷華
2つ目行ったことある
雷華
下通にはアニメイトがある
雷華
全然ampのグッズない
雷華
↑上通
雷華
有明海 干潟で有名 海苔が取れる
雷華
阿蘇山 阿蘇市にあるでっかい山
雷華
凍っとる滝=古閑の滝
雷華
冬に行けば凍ってる滝が見れる
雷華
前見に行ったけど全然だった
雷華
熊本で水道水が飲めるのは阿蘇に降った雨が地下で濾過されて行って
20年間かけて飲めるようになるから
20年間かけて飲めるようになるから
雷華
黒川温泉 阿蘇にある温泉地帯
雷華
洞窟風呂などがある
雷華
不知火
雷華
宇土か宇城の海(多分
雷華
あんたがたどこさ 童謡か民謡
雷華
銀座通り アーケード街ですね
雷華
銀座通り抜けたら大量の案内所
雷華
まじ多い
雷華
一蘭の行き方が右にぎゃんいってぎゃんだってりゆう
雷華
こんな感じだったから
雷華
からし蓮根 熊本の有名な食べ物
雷華
大体の説明おわり!
雷華
では
雷華
おつらい!