コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
ひとつ ふたして 三ツ目編み よりしろ 編みませ かごめの子 いつつの 月待ち 六ツ目編み・・ さあ みんなで 神様の依代を 編みましょう 眠ったらだめよ もし眠ってしまったら・・
教室・・
寧々
かほ
・・と思いきや
葵
かほ
女子トイレ・・
花子くん
寧々
光
かほ
葉月
みっき
のの
いえーい!✌️(みんなでハイタッチ)
寧々
かほ 花子くん
寧々
花子くん
寧々
かほ
葉月 みっき のの
そんなわけで・・ 宿泊学習です! 荷物を置いたら 実習園に集まって・・ 班ごとに夕飯作り!
葉月くんとみっきとののは同じ班 かほと寧々と葵は同じ班です!
みっき
のの
葉月
葵
寧々
葵
寧々
かほ
(男子)焦げてない? (山吹)まだまだ
葵
かほ
寧々
(シジマさん)もうすぐ 死んじゃうヤシロさん 七不思議1番ー アナタの相談先として 適当かと
寧々
(男子生徒)蒼井〜! 飯盒どこだ〜?
茜くん
(女子生徒)茜くん〜 この子気分悪いって
茜くん
(男子生徒)うちの竈爆発した〜
茜くん
(男子生徒)うちの畑荒らしたの どいつだ!
茜くん
(男子生徒)B班とD班が 喧嘩してるぞ!
茜くん
かほ
葵
茜くん
葵
茜くん
葵
(男子生徒)蒼井〜っ!
茜くん
寧々
かほ
♬♪♬♪♪♬♪
かほ 寧々
葵
(山吹)あ 焦げてる (かほ、寧々、葵)わ〜
E班 夏野菜 おこげカレー
かほ
藤くん かほさんが言うなら・・
寧々
葵
茜くん
藤くん はーい こういった細い竹ひごを 組み合わせて籠を編みます 花籠・バック・ランプシェード ・・他にも色々作れるんで 各自自由に挑戦してみて ください こちらは「カゴメ会竹細工 伝承くらぶ」の皆さんです! 編み方を教えてもらいましょう! おばさんたち あらま〜 よろしくね〜 みんな よろしくお願いしま〜す
寧々
(おばさん)そうそう
寧々
(おばさん)あらあらまあ
葵
かほ
寧々
そこには出来上がっている かほのと葵のがあった それを見た寧々は・・
寧々
かほ 葵
山吹 にしてもウチの学校も 変わってるよな 泊まりがけで籠つくるって・・ 横尾 学校に泊まるって あんまり高校でやんない ですもんね〜 見学の横尾で〜す 佐藤 昔からの伝統行事 なんでしたっけ 見学の佐藤で〜す 寧々、かほ こんにちは 山吹 どーも
寧々
おばさん ・・昔はなぁ ''月待ち''と言ってねぇ こんくらいの時期に なると子供達で集められて 夜通し籠を編んじゃお喋りをして・・夜を明かしたものさね
葵
寧々
葉月
みっき
のの
かほ
おばさん よく知ってるね おばさん さすが赤根さんちの 娘さんだねぇ
葵
おばさんたち なるほどね〜
葵
寧々
かほ
葉月 みっき のの
葵
寧々
葵
寧々
葵
寧々
かほ
葉月 みっき のの
葵
寧々
葵
かほ
寧々
山吹 あんなに急いで・・ 漏れそうだったのか? 横尾 山吹先輩デリカシー ないですね〜 佐藤 ないですね・・
かほ
葵
葉月 みっき のの
寧々ちゃんはかほが ついてきている ことを知らない・・
寧々
茜くん
寧々
茜くん
寧々
茜くん
寧々
♪♬♪♬♬♪♬♪
寧々
茜くん
寧々
茜くん
オ(グネ) オ(グネ)オ(グネ)
寧々
?? ああ・・・ うれし うれし でられた でられた ・・腹が減ったな そこの童
かほ
茜くん
寧々
こっチニ おイでぇエエエ
茜くん
寧々
かほ
茜くん
かほ
寧々
茜くん
かほ
喧しいと思ったら なんやの君ら 死にに来たんか? (茜と寧々の口をおさえている)