コメント
3件
やっぱりストーリーが好きすぎる… 応援してます!
ラル
ラル
自分の家の敷地内に苗木を植えて森を作った。もちろんママの許可はとった。そのあとは毎朝早起きしアスレチックみたいに飛び移ったり藁を人や動物のように作りナイフを切るみたいなトレーニングをしてる。2人にバレたらダメなので気配や息を56して体を動かす。初めは倒れてもおかしくないくらいきつかったが徐々に慣れて無意識に気配も消せるようになった
3時間後…
ラル
シャワー後…
ラル
トワ
ラル
トワ
ラル
トワ
ラル
母
ラル
トワ
ご飯食べてる最中…
トワ
ラル
ラル
母
母
ラル
ラル
母
ラル
トワ
ラル
トワ
ご飯食べ終わりました、、
ラル
市場毎日やっているが、店が不安定で例えばナスを売ってる店が5軒くらいあってトマト売ってる店が0軒なんてこともある。
ラル
おつかいとは別にやりたいことがあって、ここでは魔法の練習をしている。と言っても大規模な魔法ではなく、最低限使えていたらいいと思う魔法をここで試している
ラル
トマト売ってる人
ラル
トマト売ってる人
ラル
ラル
トマト売ってる人
ラル
ラル
魔法は想像力が全てだ。発動させること以外に集中がいってしまうと、発動させる時に使う魔力の倍を失い最悪死にいたる。魔力を使う量は簡単に言えば緊張度みたいなものだ。使えば使うほど緊張がほぐれて、最小の魔力量で発動させることができる。ただ、文が長ければ長いほど無意識に緊張してしまう。このことを魔力操作という。
ラル
竜人は魔力操作が生まれつき上手で魔力量が少なくても大抵の人は使える。が、脳のキャパが少なく、何個も覚えて使うことはできない。
ラル
ラル
豚肉売ってる人
ラル
豚肉売ってる人
ラル
豚肉売ってる人
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
家につき…
ラル
母
ラル
母
ラル
母
ラル
ラル
ラル
ラル
母
母
ラル
ラル
ラル
木の上に登り中…
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
試したいこととは、空を飛ぶことだ。足元に圧縮した水を置き操作し、動かしたら空飛べるのでは!?と思ったが、水に乗れたはいいものの動かしたらバランスが保てずこけて怪我する。
ラル
異世界もので身体強化はお馴染みの言葉ですが、そもそも鬼には生まれつき身体強化があるはずなんですけど私の場合なく、魔法で初期装備として持ってました
治癒すればいいじゃんなどを思った人、治癒は物体を操れる光属性の方しか無理なんですよ...なのでわざわざ、出血を止めて痛みという感覚を消すという面倒なことをしたわけです
ラル
その後2時間くらい粘ったが
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
ラル
30分後、、
トワ
母
トワ
母
トワ
ガサガサ
トワ
ラル
トワ
ラル
トワ
ガチャ
母
トワ
母
トワ
母
トワ
母
トワ
ラル
国外逃走まであと5日