テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
いま、TELLERでは運営による非公開がすごく増えています。
運営が、アイコンやカバーなどの画像の無断転載(むだんてんさい)や、 コミュニティガイドラインで禁止されている事に違反(いはん)しているストーリーについて パトロールを強化(きょうか)しているためです。
非公開になると、 ストーリーを書いた自分でも ストーリーが読めなくなります!
編集もできないので、ダメだったところを直すこともできません。
一番よくあるのは、 ストーリーのカバーやアイコンに マンガやアニメの絵を使ったり、 自分で書いていない絵、有名人の写真を使ったりして、通報されて非公開になるパターンです。
マンガやアニメの絵を使っている人
アイドルや歌手、俳優など 有名人の写真を使っている人
ゲーム画面のスクリーンショット (スクショ)を使っている人
自分で書いていない絵を使っている人
誰が書いたフリーイラストか 説明(せつめい)できない人
どのアイコンメーカーで作ったか 忘れてしまった人
すぐに、カバーやチャットアイコンの絵を、TELLERのアプリに最初からある画像に、変えましょう!
アイコンメーカーで作りたいなら、 あとでゆっくり作ってから変えれば大丈夫です。
ゲーム画面のスクショは、 あとでゲームの公式サイトをよく読んで、使って良いと確認してから変えれば大丈夫です。
まずは「通報されそうな画像」をはやく変えることが、ストーリーを非公開にされないために、一番大切です。
これは使っても良い画像だとここに書いてあります、と自分で説明できない場合は、TELLERのアプリに最初からある画像に、変えてしまうのが一番いいです。
非公開になってしまったら、アイコンを変えることもできません。 どんな話を書いたか、読み返すこともできません。
がんばって書いたストーリーが非公開になってしまう前に、 いそいで画像を変えましょう!
あなたのフォロワーさんにも、非公開にされたって言う人、いませんか?
「私だけじゃないし」 「みんなやってるから大丈夫」 みんな非公開にされているし、ぜんぜん大丈夫ではなくなっているんです。
急にきびしくなったのではなく、TELLERではもともと禁止されていたけど、前は今みたいにきちんと運営がパトロールしていなかっただけです。
全部の連載やストーリー画像を変えるのはめんどくさいですよね。
でも非公開になって読めなくなってしまう方が、もっと悲しくないですか?
学生のかたであれば、今は夏休みで、学校があるときよりも少し、自由な時間が多いと思います。
自分が書いた大事な作品を通報されて非公開になってしまう前に、 いそいでTELLERのアプリに最初からある画像に変えるのが良いと思います。
なぜ非公開が増えているのか もう少していねいに説明しますね ↓
朱
碧
碧
朱
碧
碧
碧
朱
碧
朱
碧
朱
朱
ユーザーさん
ユーザーさん
ユーザーさん
マンガ好きさん
マンガ好きさん
マンガ好きさん
[作品を通報する] [画像の転載の報告] この作品のチャットアイコンは、○○○というマンガの画像を無断転載していると思います。 マンガのホームページはこれです。 http://www............... 通報した私のメールアドレスです。 mail@xxx.com
運営さん
運営さん
運営さん
ユーザーさん
運営さん
ユーザーさん
朱
朱
碧
碧
朱
朱
朱
碧
碧
碧
朱
朱
碧
碧
朱
碧
朱
碧
朱
朱
碧
朱
碧
碧
碧
朱
朱
朱
朱
碧
朱
碧
朱
碧
朱
碧
朱
朱
碧
朱
碧
碧
朱
碧
碧
碧
碧
コメント
1件
質問失礼しますm(_ _)m カバーやチャットアイコンにゲーム画面のスクショを設定している訳では無いんですが、そのストーリー内にガチャのスクショを載せるというのもやめた方がいいんでしょうか?教えて欲しいです。質問失礼しましたm(_ _)m