Koa
ども
ハムちゃん
やっほー!
ハムちゃん
本題に入る前にちょっと良い?
Koa
は?何?
ハムちゃん
最近投稿してなかったじゃん。なんで?
Koa
え、小説が書けてないだけだけど。
ハムちゃん
ふーん。なんで?
Koa
あ"ー、めんど。
ハムちゃん
じゃ、良いや。本題に入ろ。
Koa
今回は、平等と不平等。
ハムちゃん
それじゃ、
Koa
どうぞ。
ハムちゃん
スタート!
Koa
自分は、世の中、不平等ばかりだと思う。
Koa
平等なのは、お金の価値と時間だけ。
ハムちゃん
それ以外にもありそうだけどね~。
Koa
不平等だと思う理由。ハムちゃん。
ハムちゃん
え?……わかんない。
Koa
あ、そ。
Koa
えーっと、
Koa
まずは生まれの違いだね。
Koa
裕福な家庭なら、裕福な暮らしを。
Koa
貧乏な家庭は、貧乏な暮らしを。
ハムちゃん
貧乏な暮らしって…語彙力よ。
Koa
うるさい。
Koa
子供に親は決められない。知ってる人も多いはず。
Koa
そこは平等かもしれない。
Koa
だが、裕福と貧乏では、不平等すぎる。
ハムちゃん
なんで差が?
Koa
日本は、資本主義経済。いわゆる、競争社会って奴。
Koa
その競争━━商品をどれだけ売るか、どれだけ給料の良いところに就職するかなど━━に、勝った人。人生の勝ち組。
反対が、負け組。
反対が、負け組。
ハムちゃん
その勝ち組と負け組で収入の差が生まれて、裕福と貧乏の差が生まれるってことだね。
Koa
そゆこと。
Koa
勝ち組の子供は良いよな。なんでも買ってくれるイメージがあるよ。
ハムちゃん
でも、親が厳しそうじゃない?
Koa
まあ、そうかもな。だが、負け組はどうだと思う?
ハムちゃん
あ……ちょっと…いや、かなり…ひどいかも。
Koa
想像はつくだろ?
ハムちゃん
うん…確かに…不平等だね…
Koa
この現実を無くす方法は?
ハムちゃん
お金を、対等に分けることでしょ?
Koa
そう。
Koa
社会主義経済。みんな平等。
ハムちゃん
それなら、大丈夫でしょ!
Koa
そう簡単じゃないのだよ。ハムちゃん。
ハムちゃん
え?
Koa
みんな平等にお金が入る。つまり、何もしていなくても、お金が入るってこと。それに国民全員が気づいたら?
Koa
産業は衰退。働く人がいなくなり、国は滅びる。
ハムちゃん
うーん。どっちが良いのやら。
Koa
正解なんてものはない。全ては個人の判断だ。
ハムちゃん
難しいよ~。
Koa
次は、個人の能力だね。
ハムちゃん
それは…どうしようもないよね…。
Koa
その通り。もしも全員が同じ能力だったら?
Koa
走る速さも、頭の良さも、みんな同じ。平等だ。
ハムちゃん
それだと、つまらないよね。
Koa
オリンピックが無くなり、あらゆる大会も無くなる。誰が、どんな仕事に就いても、変わらない。
Koa
平等だけど。
ハムちゃん
不平等だからこそ、成り立っているんだね。
Koa
そう。
Koa
はい。
Koa
今回はこれで終了。
ハムちゃん
いつもと口調が違ったような?
Koa
別に良いだろ。
ハムちゃん
ま、そっか。
Koa
もし、感想や意見、訂正箇所があるのなら、コメント欄で。
ハムちゃん
よろしくね~。
Koa
それじゃあ
Koa
さよなら。
ハムちゃん
またね~。バイバイ!








