この作品はいかがでしたか?
1,167
この作品はいかがでしたか?
1,167
コメント
21件
ブクマ失礼します!!
ブクマとフォロー失礼します!
歩きで迎えに来て…
既読
メッセージの送信を取り消しました
紫
急なむかえにきてメッセージ
すぐに取り消しされたけど
なんとなく心配で
今駅に向かってるところ
紫
あ…いた
紫
ほんとに急だった
急に
俺を見つけたるぅとくんが
鞄を放り投げたかと思えば
凄いスピードで走ってきて
直前でジャンプして俺に抱きついた
紫
紫
実はこんな風に飛び乗る事は無くとも
無言で抱きつく事はよくある
そんな時は大概パニックに繋がる
それをもうわかっているからこそ
なる前に安心させる言葉をかける
背中をポンポンと叩きながら
紫
紫
黄
紫
黄
るぅちゃんは自分の気持ちを
言語化するのが苦手
上手く言葉で伝えられずに、
溜まりに溜まった気持ちが
パニックという形で溢れる
それでも、泣き叫ばなくなった
そこはるぅちゃんの成長したところ
紫
黄
紫
黄
帰らないって否定されたけど…
もう慣れっこですもりさん
帰るってなったら歩くって思ってるの
抱っこしてあげるのに
紫
紫
黄
紫
黄
元気がいいこと
ちょっと落ち着いたっぽい
もりさん一安心です
紫
黄
基本俺から聞かなくとも
話せる時になったら
るぅちゃんは自分から話してくれる
黄
紫
今も…ほら
黄
紫
黄
黄
紫
黄
黄
紫
ADHDは理解されにくい
特徴の1つに忘れっぽさがあるが
誰だって忘れる事があるからこそ
その頻度が尋常じゃないといっても
それでも大したことないんでしょと
病気使って言い訳してるだけ、だの
まだまだ理解の無い病気
紫
紫
るぅちゃんはADHDだけじゃなく
自閉症傾向があり、
算数障害という発達障害も持っている
クラスの子との揉め事が絶えない
黄
紫
紫
黄
黄
そういえばそうだった
紫
黄
紫
黄
紫
黄
紫
今は中2の5月後半
中1の後半くらいからちょこちょこ
行きたくないとは言ってたし
まぁいつかこうなるとは思ってた
紫
桃
紫
桃
黄
紫
桃
桃
黄
紫
桃
桃
黄
桃
ソファに仰向けに寝ろこがった俺の上に
もそもそと乗ってくるるぅと
俺の胸に耳をぺたりとくっつけて
そのまま体をきゅっと縮こめる
俺は縮こまったるぅとをぎゅっと抱きしめ
頭を優しく撫でる
桃
桃
桃
黄
どんなに眠れない夜でも
これをすれば基本すぐ寝る
寝た後少ししたら起き上がって膝抱っこ
そのまま起きるまで待つ
これをしてる時、
なーくんは特に何もしないけど
実家の母を彷彿とさせる優しい笑みで
俺達を眺めてる
紫
パニックの後やなりそうな時、、
兎に角気持ちが不安定な時に
これをするとるぅとは落ち着く
だからまぁ、基本毎日だな
俺がいない時はなーくんがやるし
両方いる時は俺がやる
なーくんがやると毎回泣くけど()
まぁだいたい想像つくけどな
不安定な時にあの優しさに包まれたら
誰だって泣くだろ
これが俺たちの日常
桃
紫
桃
紫