龍樹
俺は龍樹。中学2年生。
明日はテストを控えているので夜中まで勉強している。
龍樹
お腹が空いたのでキッチンに行ってみたら不思議なものを見つけた。
龍樹
見た目は食パンだが、食パンの白い部分が虹色になっている。
龍樹
パッケージには100点パンと書かれている。
100点パン とは
これを食べてから24時間以内であればどんなテストでも100点を取ることが出来る不思議なパン
龍樹
これを食べれば、明日の数学のテストも100点ってことか!?よーしこれを食べればもう勉強しなくて済むぞー!
龍樹
パクパク
蓮斗
龍樹ー!今日数学のテストだけど自信あるのか?
龍樹
余裕だぜ、絶対100点取れるからな
蓮斗
でもお前いつも40点台だろ?なんで今回そんな自信あるんだ?
龍樹
そ、それは
めちゃめちゃ勉強したから!
蓮斗
そうなのかー、まあ頑張れよ!
龍樹
おう!
問題 xの増加量が-4のときyの増加量が2で x=2のときy=3であるときの一次関数の式を求めよ
龍樹
(面倒臭い問題だな)
龍樹
(ん?解答用紙に、うっすら薄い文字が浮かんでる!?)
龍樹
(そういう事か!これが答えなんだ、凄い!これは便利だー)
蓮斗
龍樹〜、どうだったんだ?
龍樹
いやー、全然難しくなかったね
蓮斗
ほんとか!?結構難しくなかった?
龍樹
いやー、そうか?まあ俺は勉強したからかな
蓮斗
まあそうかもな
龍樹
明日返ってくるの楽しみだよ
蓮斗
そうだな、龍樹の点数が俺も楽しみだよ笑
先生
よし、じゃあこれから数学のテストを返していく!
龍樹
(きたきた!俺の100点のテスト)
先生
今回は難しく作ったつもりだったんだが、100点をとったやつが1人いるのは驚いた
龍樹
(絶対俺の事だ!)
先生
じゃあ早速返すぞ〜
先生
まず蓮斗!
蓮斗
は〜い
先生
まずまずだな
まあ難しかったから仕方がない
蓮斗
ありがとうございます
先生
次、龍樹!
龍樹
はい!
先生
龍樹!どうしたんだお前!凄いな!この調子で他のも取ってくれよ!
龍樹
はい!めちゃめちゃ勉強したので!
ありがとうございます!
龍樹
(楽して100点取れるなんて、こりゃいいもんだ〜)
先生
よし、これで全員に返し終わったみたいだな
先生
一応点数にミスがないか、確認する時間をとるから確認をしてくれ
蓮斗
龍樹!どうだったんだ?
龍樹
まず蓮斗から教えてよ〜
蓮斗
俺は84点!まずまずだね〜
龍樹
お〜
龍樹
(84点でまずまずなのか、蓮斗凄いなー まあ俺は100点だけど笑)
蓮斗
で、龍樹はどうなんだ?
龍樹
ほら見ろ!100点だぜ!
蓮斗
お前ほんとに100点だ!すげぇな!
龍樹
だろ?めちゃめちゃ勉強したんだぜ?勉強して良かった〜
龍樹
(してないけどな笑笑)
先生
よし、じゃあ解説していくぞー
先生
ちなみに100点をとったのは、龍樹だ!みんな拍手しろ!
蓮斗
👏👏👏👏👏
クラスメイト
👏👏👏👏👏
龍樹
(これ最高だな)
先生
んじゃ、解説に入る!
まず大問1の(1)これの答えは4x-5yだ。まあこの辺りは正答率が高かったな
先生
次、大問2、グラフの問題だな、これは正答率が低かった。3.4人しかあってなかったぞー
先生
大問3、一次関数の式を求める問題!これは龍樹と蓮斗しか合ってなかったから、龍樹!どうやって解くのか説明してくれ!
龍樹
(えっ、分からない、どうしよう)
龍樹
...
先生
龍樹?はやく説明してくれ
龍樹
せ、先生!ちょっとお腹痛いのでトイレ行ってもいいですかね?
先生
お、おう、行ってこい
先生
代わりに蓮斗、説明を頼む
蓮斗
は、はい
龍樹
そんなん聞いてないよ〜
龍樹
100点パンって確かに答えは分かるけど、解き方が理解出来るわけじゃないもんな〜
家に帰って100点パンのパッケージを詳しく読むと
1.いかなるテストでも100点をとることができる
2.ただし答えの数字が浮き出るのみでその問題の解き方が理解できるようになるわけではない
こう書かれていた
100点を取るのは確かにいい事だが、実力で掴んだ100点と努力もせずに掴んだ100点は違う意味をもたらしてくることを覚えておきたい
そして何事も勢いではいかず、冷静によく読んだり把握したりしてから動くのが大事である