ななみ
キャーこれかわいい!
愛
どれどれ?
愛
愛
ほんとー!
ななみ
あーあたしお金あんま残ってなーい
ななみ
これじゃ、買えないかー
ななみ
がっかり〜
愛
愛
あ!じゃあ
愛
あたしが買っちゃおっかな〜♪
ななみ
あ、ずるーい!
ななみ
あたしが買わなかったからって!!笑
ちなみに、会話分
愛
まぁまぁ、いいじゃん!
ななみ
う〜ん
ななみ
それもそうね笑
ななみ
あたしスニーカー履かないし
愛
そーだね、ななみはヒール派だね
ななみ
身長ないんで!
愛
あはははは!
店員
お会計2000円になります!
愛
あ、
愛
袋に入れないで、このまま履いて行ってもいいですか?
店員
もちろんですよ
ななみ
うん!愛
ななみ
そのスニーカーすごく似合ってる!!
愛
でしょ?笑
ななみ
何自分で言ってんの!
愛
えへ♪
ななみ
ななみ
あ!ここまっすぐね!
愛
そっか!
ななみ
あれぇ??
ななみ
今いきなり愛、あたしよりすごく身長低くなった?
愛
えー?あたしの今歩いてる道が歪んでるだけじゃない?
ななみ
そっかな?
愛
あ!ななみ、うしろ!立ち止まって振り向いて!
愛
でっかい虫がいる!見てみ??
ななみ
げー!やだ…
その時、私は
やっぱり愛が買ったスニーカーは
歩きながら光るかかとのラメが、キレイだと思った
意味が分かりましたか??
解説まで
3
2
1
解説者(作者)
少々分かりにくいですが、
解説者(作者)
ななみの後に虫がいると言われ、ななみは振り向いている
解説者(作者)
つまり、歩いて来た反対の方向を見ている
解説者(作者)
だから、愛のスニーカーのかかとのラメは見えない
解説者(作者)
それに、文章では「歩きながら光るかかとの…」とあるが
解説者(作者)
2人は立ち止まって虫を見ているため
解説者(作者)
歩いているのは、靴のみと言う事
解説者(作者)
ここまでは、靴が勝手に歩いてるように見えるが、
解説者(作者)
スニーカーが脱げただけでは、そんなに身長は変わらないはずだ
解説者(作者)
解説者(作者)
と、言う事は
解説者(作者)
靴が勝手に歩いているのではなく
解説者(作者)
愛の足ごともぎ取られ、自分達とは反対方向に歩いている事になる
解説者(作者)
足が身体から離れている時点で、普通気づくはずだが、愛もななみも気づいていない(?)
解説者(作者)
解説者(作者)
それだけでも十分怖いと思うが…?
解説者(作者)
一体いつ、愛の足がくっついていない事に気づくのだろうか







