名無しの7年生
こんにちわでやんす。
名無しの7年生
親がとってる音楽番組でプロイセン王国の王様フリードリヒ2世が結婚式のときに結婚行進曲他1曲(忘れた())を使っているということを夕ご飯中に流されて大パンを小さくしました。
名無しの7年生
どうも。ドイツばっか知ってる馬鹿な学生様です。
名無しの7年生
フリードリヒ2世☆()
名無しの7年生
さぁさぁ、今回も絵を載せますよ。
名無しの7年生
1枚目〜
名無しの7年生
さぁ見たら分かる。
名無しの7年生
とんだ失敗作です。
(この絵がですよ。イタ王のことではありませんわッ叫)
(この絵がですよ。イタ王のことではありませんわッ叫)
名無しの7年生
イタ王よ…ごめんよ…
名無しの7年生
2枚目〜
名無しの7年生
可愛いオスマンです。
名無しの7年生
可愛いですよ。
名無しの7年生
ネ
名無しの7年生
三日月ってイスラムかどっかの宗教を指してるみたいですね〜
…結構国旗に三日月使ってる気にあるぞ…
…結構国旗に三日月使ってる気にあるぞ…
名無しの7年生
オスマンは他の国より3倍ぐらい頑張っているということです((((違います
名無しの7年生
3枚目☆
名無しの7年生
時代に大遅れを取っています。
いつだよ、主よ。ガッチュー!流行ったの。
いつだよ、主よ。ガッチュー!流行ったの。
名無しの7年生
ユーゴスラビアクンです。
名無しの7年生
私が調べる限りユーゴスラビア、第二次世界大戦連合国側なんですよ。その後にソ連と同じ社会主義になってて。
名無しの7年生
いやぁ…こう言う事してくれませんかね??ソ連さん。
名無しの7年生
次ぃ
名無しの7年生
下描き→ペン入れ→色塗りを丁寧にやった絵第一弾
名無しの7年生
多分すぐ終わるよね()
今回2枚描いてきたんだから!!
今回2枚描いてきたんだから!!
名無しの7年生
それで1枚目
名無しの7年生
私今年修学旅行行くんだけどね、
その時に1日中自由に行動できる日があって班のみんなで何処で昼食を取るのか、っていう話になって。
その時に1日中自由に行動できる日があって班のみんなで何処で昼食を取るのか、っていう話になって。
名無しの7年生
サイゼリヤに行くとかしゃぶしゃぶ食いたいとか色々言ってましたので。
名無しの7年生
サイゼリヤは私行ったことあるけどしゃぶしゃぶ食べたことなかったから絵は都合上焼き肉にしてもらった。
名無しの7年生
まぁ、どっちも肉だし大丈夫()
名無しの7年生
次ラスト〜
名無しの7年生
ロシア一家!!
いやぁ、ロシア一家(今のロシア以外)を闇落ちさせるということを思いついた私は天才だ。
いやぁ、ロシア一家(今のロシア以外)を闇落ちさせるということを思いついた私は天才だ。
名無しの7年生
露帝さんがいつもは見せない感じが…かっこええ…あぁそうそう。私のところの露帝は女性ですよ。
名無しの7年生
ソ連さんと露帝の目の色がお揃いなんですよ(誰も見てない)
名無しの7年生
そして今のロシアはソ連さんと槌と鎌を合わせちゃったので二人の魔法に負けてしまいましたネ…
名無しの7年生
露帝とソ連さんに服の影がないのは二人は幽霊で体がないからデス!!!
名無しの7年生
ソ連さんの本名を綺麗サッパリ間違えていますね…🙇
ソ連さんが大好きな皆様すいません泣
ソ連さんが大好きな皆様すいません泣
名無しの7年生
上らへんに書いてある言葉はロシア語で…
日本語に訳すと「悪魔の囁き」という意味になります✨️
日本語に訳すと「悪魔の囁き」という意味になります✨️
名無しの7年生
では〜☆