コメント
4件
文才が凄すぎます…!!!✨💖物語に引き込まれすぎて心が抉られたような感覚です…😭日本とアメリカの関係がめっちゃ好きなのでとてもありがたいし、イタリアの真面目な感じがギャップすぎて最高です…!!!めっちゃ続き読むの楽しみです!✨あとフォローとコメント失礼します…!!😞
北、、、ヨガッダァァァァァ!!ちょこの時のイラスト描いていいですか?!
やばいガチめに泣いた あのもう神ですね日本くんと僕の涙腺の復旧手伝ってください(?)
今日は緊急で国際会議が開かれた。 参加国は、 国連の常任理事国、G7加盟国、その他日本と関わりの深いアジアの国等々。 個性豊かで、今にも喧嘩が起きそうなメンツだが、今日は何か違った。
みんな、何もしゃべらない。 お通夜のような雰囲気で、黙りこくっている。 イギリスは真面目に考え混んだ顔をしているし、フランスは指でベレー帽をくるくるさせながら何かを考えている。 イタリアはハンカチを顔に当てながら黙っていて、ドイツはそのイタリアの背中を撫でながら真剣な表情をしている。 そんな感じで、みんな、一言も喋らない。
そんな中、アメリカは一人一番前のホワイトボードの前に立ち、 話を始めた。
アメリカ
アメリカ
声こそ明るいが、顔は笑えていない。 皆一斉にアメリカの方を向く。...イタリアはうつむいてハンカチで顔を隠したままだが。
アメリカ
シン....と、会議室は静かになった。 挙手するものはだれもいなかった。
アメリカ
アメリカ
会議室は静かのままだった。 ...これもまた、手を挙げる国は誰も居なかった。
アメリカ
すると、今まで黙っていた国達がぼそっと喋り始めた。
ロシア
ロシア
フランス
フランス
中国
中国
アメリカは今出た例をホワイトボードに達筆の英語で書き上げていき、 書き終わったと思ったら、また国がいる方を向いて話始めた。
アメリカ
アメリカ
アメリカ
アメリカ
ドイツ
アメリカはドイツを指差し、「That's right!」と言った。
アメリカ
アメリカ
すると、さっきまでずっとうつむいていたイタリアが顔からハンカチを退かし、前を向く。 そして、静かに手を挙げた。
イタリア
イタリア
イタリア
イタリア
イタリア
ドイツはイタリアの真面目さに目を丸くしている。
北朝鮮
突然、ホワイトボードの上にあるテレビの画面に、リモートの朝鮮兄弟が映る。
韓国
韓国
北朝鮮
北朝鮮
北朝鮮
アメリカ
アメリカ
オフコース。 皆の心はだいたい同じだった。
会議が終わり、独り会議室で何かを考え混んでいるアメリカ。 そんなとき、ふとテレビの画面に韓国が映った。
韓国
アメリカ
韓国
韓国
アメリカ
韓国
韓国
韓国
同盟国。
どちらの心からも抜け落ちていた単語が、突然、思い出された。
作者
作者
作者
作者
作者
作者
作者