ちゃばしら.
三回目のおはこんばんは!
ちゃばしら.です
ちゃばしら.です
ちゃばしら.
❤️が増えてるううう( ;ᵕ; )
本当に皆様有難う御座います!
本当に皆様有難う御座います!
ちゃばしら.
あ、そうそう
ちゃばしら.
前回
「これはどうなんだろう?」
って物があったら気軽に聞いて下さい!
「これはどうなんだろう?」
って物があったら気軽に聞いて下さい!
ちゃばしら.
と書いたのですが
ちゃばしら.
私未成年ですので、Rー18関係のことはお答え出来ません。
ちゃばしら.
言葉足らずで申し訳ありませんでした
<(*_ _)>
<(*_ _)>
ちゃばしら.
では何歳か?
ちゃばしら.
……それは企業秘密です
ちゃばしら.
ではlet's go!
ちゃばしら.
3.恋愛(表現編)
ちゃばしら.
恋愛とは実に良いものです……
ちゃばしら.
日常・戦闘シーンが書くのが苦手なこんな私でも、恋愛シーンだけは得意だったりします。
ちゃばしら.
特に私はギザってる者たちの恋愛を書くのが大好きです!!
言い回し考えるのも楽しいし急に赤面して本音言ったりするしでも二人きりの時は「僕が君のこと好きだと思うかい?」「さあ、どうかしら。」みたいな会話をしてる癖に裏では「あ〜もう好き!可愛い!」「どうしてあの人ってあんなに格好良いのだと思う?」
みたいなこと言いやがって〜!!!
言い回し考えるのも楽しいし急に赤面して本音言ったりするしでも二人きりの時は「僕が君のこと好きだと思うかい?」「さあ、どうかしら。」みたいな会話をしてる癖に裏では「あ〜もう好き!可愛い!」「どうしてあの人ってあんなに格好良いのだと思う?」
みたいなこと言いやがって〜!!!
ちゃばしら.
「好きじゃなくて、愛しているじゃないの?」
「正解。だと言ったら?」
「私は何をするべきかしら。」
「友達関係を辞めて欲しい。」
「その冗談、笑えないわ。」
「おや、君は何か誤解をしてるみたいだ。」
「何を?」
「いや、友達じゃなくてーー」
「また今度。」
「……え?」
「この仕事が終わった後に言って、集中出来ないわ。」
「……ごめん。」
「それまでは両想いでいましょう?」
あ〜いいすっねぇ!!楽しいっ!!
本編にぶち込もうかなι(`・-・´)/✧
「正解。だと言ったら?」
「私は何をするべきかしら。」
「友達関係を辞めて欲しい。」
「その冗談、笑えないわ。」
「おや、君は何か誤解をしてるみたいだ。」
「何を?」
「いや、友達じゃなくてーー」
「また今度。」
「……え?」
「この仕事が終わった後に言って、集中出来ないわ。」
「……ごめん。」
「それまでは両想いでいましょう?」
あ〜いいすっねぇ!!楽しいっ!!
本編にぶち込もうかなι(`・-・´)/✧
ちゃばしら.
……おっと、失礼しました。
ちゃばしら.
……えー、ごほん。話を戻します!
ちゃばしら.
恋愛って良いですよね!
ちゃばしら.
(ほぼ全てのジャンルに+αで付け足せるものだと個人的には思っている)
ちゃばしら.
便利で書くのが楽しく、また読むのも楽しいとか言う神みたいなやつです。
ちゃばしら.
しかし、そんなものだからこそ注意点などが数多く存在しています!
ちゃばしら.
では幾つか例を見てみましょう!
ちゃばしら.
例1
女1
はあ、、、。
男1
女、どうしたんだ?
女1
えっ!?お、男君!?///////
男1
どうしたんだよそんなに顔赤くして。なんか、俺も照れるじゃねえか/////(ボソッ
女1
ふえっ!?私、顔赤い、、、?///
男1
すげえ赤いぞ?
女1
ご、ごめんっ!( ;˙꒳˙;)
男1
何で謝るんだよ?
女1
だ、だってぇ、、、、、、、。
男1
( ᯣωᯣ )ジーッ
女1
お、男君のこと……好きなんだもん///
男1
(;゚д゚)ェ…
女1
(/ω\*)////
ちゃばしら.
例2
女1
ねえ男君~♡
男1
おわっ!?なんだよ女……。
女1
ギュッ♡( *´꒳)ˊᵕˋ*)♡
男1
エッ……!?
女1
えへへ……。ごめん、しばらく抱きつけてなかったから。
男1
ッ〜!?(やばいやばい可愛過ぎるなんだこの可愛さの権化みたいな生物は〜!?)
女1
……?どうしたの(。´・ω・)?
男1
い、いや、なんでも……。
ちゃばしら.
例3
女1
幸せにしてね……?///////
男1
も、もちろん!
女1
ずーっと、ずーっと大好きだから!///////
男1
お、おう///////
ちゃばしら.
好きな分野だから
長く書いてしまった……
長く書いてしまった……
ちゃばしら.
さて、1と2と3、実は絶妙に
違います。
違います。
ちゃばしら.
ですがこの三つの中に「正解」と言いますか……個人的に「こうした方が良いよ!」ってのは含まれていません。
ちゃばしら.
1は顔文字と「/////」を使用し
2は顔文字を使用し
3は「///////」を使用しています。
2は顔文字を使用し
3は「///////」を使用しています。
ちゃばしら.
さて、顔文字と絵文字は一番初めに書いたので、今回は省略しますが……
ちゃばしら.
今回は「///////」です。
結構よく見かけますよね、恥ずかしさや照れを表すものとして。
結構よく見かけますよね、恥ずかしさや照れを表すものとして。
ちゃばしら.
別に「絶対駄目!」
って訳では無いんですが
って訳では無いんですが
ちゃばしら.
あんまり使わない方が良いかな〜
と思います( ˙꒳˙ )
と思います( ˙꒳˙ )
ちゃばしら.
理由は一番初めの「顔文字・絵文字」で書いたのとほぼ変わりません。
ちゃばしら.
後は何が何でも理由を上げろと
言われれば、
「マンネリ化してしまう」
からですかね( ◜௰◝ )
言われれば、
「マンネリ化してしまう」
からですかね( ◜௰◝ )
ちゃばしら.
顔文字や絵文字は一つの心情でも様々な種類があるので飽きませんが
ちゃばしら.
「///////」はどう足掻いても
「///////」なので、
何回も続いてしまうと少し“あれ、これどっかで?”
みたいなループ現象が起きてしまうかもなんです!
「///////」なので、
何回も続いてしまうと少し“あれ、これどっかで?”
みたいなループ現象が起きてしまうかもなんです!
ちゃばしら.
では「照れ」を表す際に、一体どんな文を書けば良いか?
ちゃばしら.
う〜ん、数多。( ˙꒳˙ )
なので今回は分かりやすいものを幾つかピックアップします。
なので今回は分かりやすいものを幾つかピックアップします。
ちゃばしら.
・顔が赤い
・顔が完熟しきった林檎よりも赤くなっている。
・顔が急激に熱を帯びる(発火する)
・熱が上がる(風は引いてない)
・照れる
・恥ずかしく思う
・顔が完熟しきった林檎よりも赤くなっている。
・顔が急激に熱を帯びる(発火する)
・熱が上がる(風は引いてない)
・照れる
・恥ずかしく思う
ちゃばしら.
まあ分かり易いところでいえばこんなもんでしょうか……( ˙꒳˙ )
ちゃばしら.
後はそのキャラに応じてすべき表現・台詞は変わってきたりするので、そこら辺はキャラさんと相談、
ですかね(´∀`)
ですかね(´∀`)
ちゃばしら.
まあそれは後日詳しく書きます
( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ちゃばしら.
それでは今回はここら辺で。
ちゃばしら.
閲覧感謝&タップお疲れ様でした!
ちゃばしら.
(ちなみに恋愛編は今後も続きます)
(私が好きだk……やっぱり書く人数が多いので)
(私が好きだk……やっぱり書く人数が多いので)
ちゃばしら.
では、おつちゃば〜