これは私達がタヒぬまでの物語
語り手
昔昔あるところに。
妖魔界にある町外れの所にある神社がありました。
妖魔界にある町外れの所にある神社がありました。
語り手
そこの名を清水神社と言いました。
語り手
ここには4人の人物が住んでいます。
語り手
1人目は、ここの神主である義父
語り手
2人目は厳しい義母
語り手
3人目は優しい双子の兄、幽夜
語り手
4人目は払い屋の才能のある双子の妹、幽香
語り手
5人目はその2人の弟、幽
語り手
幽夜達はその5人で住んでいました。
幽香
なあ、お兄。
幽夜
どうしたんや幽ちゃん
幽香
最近ここらで7つの怪があるっちゅーはなし聞いたんやけど……
幽夜
あー確かに最近怪気が強いもんなぁ……
語り手
おや?最近はここら辺で怪気が強いみたいですね。
語り手
え?怪気って何かって?
語り手
怪気と言うのはその霊が近づくと増える気配みたいなものです。
怪気が強ければ強いほど霊能者は線香の匂いがするみたいです。
怪気が強ければ強いほど霊能者は線香の匂いがするみたいです。
語り手
それでは続きを見てみましょう。
幽香
それでな、お兄。
今日その怪気の正体が見てみたいんや!
やからさ、その匂い辿ってその怪気がする方にいってみらんか??
今日その怪気の正体が見てみたいんや!
やからさ、その匂い辿ってその怪気がする方にいってみらんか??
幽夜
あぶなくないか?
幽香
けど父ちゃんや母ちゃん呼んでも2人とも霊感ねーから祓えへんやろ
幽夜
そっか。
幽香
そういや幽は?
幽夜
確かにお父によびだされてから1度も姿見てねーよな
語り手
おや?
2人の弟、幽がいなくなってしまったみたいです。
2人の弟、幽がいなくなってしまったみたいです。
語り手
探してみましょう
幽香
とりあえず父ちゃんとこ行く?
幽夜
そうやな
幽香
なんやろ?