テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
ボクは小さい時から人と喋るのが好きじゃない
家族とは話せたけどそれ以外の人とはあんまり喋ってなかった気がする
小一の途中で引っ越して、隣に住んでたヤツと知り合ってから少しだけ平気になったかもしれない
波流
未来
波流の第一印象は『変なやつ』だった
自分が嫌な環境に居続ける理由がわかんなかった
……なんとなく、波流が嫌なところに居るのがわかったから
なんだかんだ波流とは関わりあった気がする
小学校には一緒に行ってたし
一緒に遊んでた時もあったし
まぁ、波流の話はこれくらいでいいと思うけど
正直1番キツかったのは学校に行ってる時
だる絡みされるし
人と関わらないと上手く行動できないし
みんなの基準から逸れると仲間外れになるし
だから基本友達とかいなかった
小学校の時はほんとに必要最低限しか人と関わってなかったと思う
親から
親
って聞かれても
未来
としか答えてなかったから、だいぶん心配かけてたと思う
中学の時はいちばんキツかった
モブ
未来
モブ
未来
モブ
モブ
モブ
モブ
モブ
モブ
未来
未来
『小さい』と『女の子っぽい』って言われるのが1番腹たった
自分でも気にしてる部分だし
長い期間言われ続けたけど、無視するか適当な返事してたら
モブ
未来
モブ
モブ
未来
飽きたってなんだよ
勝手に俺に寄ってきて
群がって
人のことバカにして
そんなことしか出来ない奴らに言われる筋合いない
でも
そんなこと言ったってどうにもならないから
繕えばいい
怒ってるのも、呆れてるのも
全部
未来
未来
モブ
未来
これでいいんだろ?
いちいち相手にしてたら時間の無駄だし
旭陽
未来
旭陽
未来
未来
旭陽
未来
旭陽
なんで分かるんだよ
家族だから仕方ないかもしれないけど
旭陽
未来
佳子
親に、通信制の高校に行きたいって言った時も
親
って言われたけど
未来
未来
親
未来
こういえば親に心配かけないから
取り繕って
ホントの気持ち隠して
って
やりすぎちゃったから
自分がやりたいこと口に出せなくなった
なにか決める時も
佳子
未来
佳子
誤魔化してた
いや、繕ってきたせいで、自分がほんとにやりたいことがわかんなくなってたかも
波流
未来
高1の時に波流からそう言われた
波流の家庭環境は聞いてる限りいいものではなかった
波流のことが解決した日に言われたから混乱した
波流に何かしてあげたことあったっけ
好かれるようなことしたっけ
未来
返答に困った
別に嫌ではないからいつも通り適当に取り繕えばいいかな
未来
どうせすぐに飽きるから
波流
あ、喜んでる
多分これでよかったんだ
じゃあ間違えてなかった
ホントの俺ってなんだろうね
ま、どうでもいいけどね
一応しあわせだし
多分だけどね
終わり
NEXT→♡15or次のリク
コメント
4件
なにこれみらいくんが救われてないんですか!!!? うわぁぁぁぁぁぁぁ