TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

呪霊ってなんですか? 番外編みたいなやつ

一覧ページ

「呪霊ってなんですか? 番外編みたいなやつ」のメインビジュアル

呪霊ってなんですか? 番外編みたいなやつ

1 - 呪霊ってなんですか? 番外編みたいなやつ

♥

200

2021年04月02日

シェアするシェアする
報告する

五条悟

ねぇねぇ今日って何の日か知ってる?

薫織

えっと…エイプリルフールですよね?

五条悟

そ〜

五条悟

なんか嘘ついた〜?

薫織

いや

薫織

ついてませんよ?

薫織

五条先生は?

五条悟

僕は嘘を考えてたらいつの間にか午後になったんだよね

薫織

あ〜あるあるですよね

五条悟

エイプリルフールってなにか知ってる?

薫織

うーん(ー ー;)

薫織

分からないんで

薫織

今 調べてみますね!

五条悟

今?!

五条悟

まぁ いいけど

5分後

五条悟

で、どうだった〜

薫織

えっと〜 これとか?

五条悟

読んで〜

薫織

え〜

薫織

エイプリルフールとは毎年4月1日には嘘をついても良いという風習である。

薫織

エイプリルフールは、日本語では直訳で「四月馬鹿」[1]、漢語的表現では「万愚節」、中国語では「愚人節」、フランス語では「プワソン・ダヴリル」(Poisson d'avril, 四月の魚)と呼ばれる。(Wikipedia検索)

薫織

らしいですよ

五条悟

嘘って午前中に言わないといけないのはなんで?

薫織

待ってくださいね!

薫織

えっと…これかな?

薫織

読みますね

五条悟

うん

薫織

エイプリルフールにもルールがあって、それは、嘘をついていいのは午前中だけだということ。

薫織

でも、本来このルールは日本では適用されず、 このルールが適用をされるのは「オークアップルデー」が行われる地域、つまりイギリスだけ。

五条悟

へ〜そうなんだ

薫織

日本はもちろん、イギリスを除けばどの国であっても1日のどの時間帯でも嘘をつくことができ、これが半分正しく半分正しくないとされる理由。

薫織

イギリスでは「嘘をついていいのは午前中だけ」というルールは正しく、他の国では「24時間いつでも嘘をついていい」というルールが正しいです。

薫織

だから午後に嘘をつかれてもルール違反ではない。

薫織

ということですね。

五条悟

国によって違うのは知らなかったな〜

薫織

私もです

五条悟

ていうことは嘘つけるじゃん

薫織

そうですね

五条悟

じゃあ僕嘘ついてくるね〜

五条悟

薫織も嘘つくんだよ〜

五条悟

バイバーイ

薫織

さよならー

薫織

はぁ

薫織

嘘つくんだよ〜っていわれてもなー

薫織

ネタ切れしてるからなー

薫織

まぁ たまには嘘つかないときがあってもいいかも

薫織

それにしても五条先生誰に嘘つくんだろ?

薫織

ま、いいか

伊地知さんが五条先生に 嘘をつかれるまで後20分

どうでしたか?

もうエイプリルフール過ぎたんですけどどうしてもやりたくて書いちゃいました

次はPart3が投稿されると思います

あまり期待しないでー!

では

この作品はいかがでしたか?

200

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚