TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

沖縄県那覇市 某公園

ザッザッ……。

背の高い草が広がるとある公園で、誰かが何かを探している。

フードを被った正体不明の人物は公園の奥に祠があることを確認した。

ザザッ……。

祠に近づき、ゆっくりと中を開く。祠の中には光り輝く石のようなものがあった。その人物はその石を手に取り、その場を後にした。

九州本島編

2029年5月1日火曜日

佐賀県鳥栖市 伝代中学校

キーンコーンカーンコーン……。

ここは鳥栖(とす)市にある、伝代(でんだい)中学校。県内最多の生徒数を誇る中学校だ。

そして、この教室は本校の2年4組のクラスである。

クラスメイト

どんな子なんだろーね?

クラスメイト

それな、ほんと楽しみ!

この日、このクラスに転校生が入ってくると伝えられていて、生徒達はその話題で持ち切りだった。

轟木先生

はーい、席に着け。

先生が転入生と共に教室に入ってきた。

轟木先生

今日は予告していた通り、このクラスに転校生が来た。

担任の轟木先生が教卓の前で話す。そして、転入生に言った。

轟木先生

じゃあ、自己紹介を。

飯田 実

い…飯田 実(いいだ みのる)です!福岡の大牟田(おおむた)から来ました。

飯田 実

こっちのことはあんま知らないけど……よろしくお願いします!

拍手がクラスに響く。

轟木先生

じゃあ、この列の前から3番目の席、あそこに座ってくれ。

席の方を見ると、実の前の席の子が実の席を指さしでアピールしている。 実が席に座ると、その席の少年が声をかけてきた。

古賀 健太

俺、古賀 健太(こが けんた)!皆からはケンって呼ばれてる。

飯田 実

あ、うん。どうも。

古賀 健太

お前のことはなんて呼べばいい!?

結構グイグイくる。

飯田 実

え、えぇと…前の学校では特にあだ名なくって。

古賀 健太

そうなん?じゃ、俺が決めるよ!

古賀 健太

実……飯田実……。

轟木先生

古賀さん、あだ名は後で決めましょうね。

轟木先生

今から朝の会ですよ。

古賀 健太

あ、はーい。

こうして実の鳥栖での生活が始まったのだ。

放課後

実は1人、徒歩で帰路を辿っていた。

古賀 健太

おーい、ミノイダ!

隣を見ると、真横に自転車を漕いでいる健太がいた。

飯田 実

うわっ!?ケン君!?

古賀 健太

ケンでいいよ。

飯田 実

えっと、さっきのミノイダって……?

古賀 健太

お前のあだ名。

実は困惑する。

飯田 実

うぅん……?由来を聞いても?

古賀 健太

飯田実やろ?ミノル、イイダ……ミノイダってこと。

飯田 実

お、おぅ…。

予想の斜め上のあだ名に驚いていたが、すかさず健太は質問してきた。

古賀 健太

お前も家こっち?

飯田 実

うん。あと妹が若木(わかぎ)小に通ってるから途中で寄るんだ。

古賀 健太

え、マジ?俺の弟も若木通ってるぞ?

古賀 健太

何年生?

飯田 実

4年。

古賀 健太

奇遇やん!ワンチャン同じクラスなんじゃね?

飯田 実

そうかもね、じゃあケンも弟くん迎えに一緒に寄る?

古賀 健太

寄る寄る!

健太は自転車を降りて、実と一緒に歩いていくことにした。

古賀 健太

なぁ、大牟田ってどんなとこなん?

飯田 実

大牟田?結構田舎だよ。

古賀 健太

そーなん?鳥栖くらい?

飯田 実

そんなもんかな。

古賀 健太

なんかオススメとかある?そこの。

飯田 実

うーん……。例えば産業革命遺産の炭鉱とか。大蛇山まつりとか?

古賀 健太

へー、どんな祭り?

大蛇山(だいじゃやま)は、主に福岡県大牟田市を中心に広く行われる祭礼。また、その祭礼に使われる山車の名称である。 福岡県大牟田市・柳川市・みやま市及び熊本県玉名郡南関町で行われる。 また、雑な囃子をはじめ爆竹を鳴らしたり、花火・煙幕等を撒き散らしたりと、いわゆる「どんちゃん騒ぎ」のようにも見えることから「ヤクザ祭り」という別称も付いた。Wikipedia 参照

飯田 実

結構規模は大きめで、大蛇の山車を運ぶ感じのやつ。

古賀 健太

気になるな、家帰って調べよ。

健太はワクワクしながらそう言った。

飯田 実

ちなみにだけど、やろうと思えば僕達で行けるよ。鳥栖駅から1本で大牟田駅行けるし。

古賀 健太

マジか!行く?鳥栖駅だったら腹ごしらえに立ち食いうどん食べれるしおすすめだよ?

飯田 実

立ち食いうどん…?

古賀 健太

そ、鶏肉、所謂かしわうどんが食べれるんだ。

鳥栖駅のかしわうどんと稲荷。稲荷は別途料金。 かしわうどんの“かしわ”は仏教の戒律による肉食禁止によって生まれた鶏肉を指す隠語。

飯田 実

へー!

古賀 健太

あ、待てよ?あそこ朝開いてなくね?

飯田 実

あ、そうなの?

古賀 健太

もし行く機会があるなら5、6番ホームのうどんがおすすめだ。1、2番と3、4番ホームにもあるけど、あれが1番美味いって話があるんだよ。

飯田 実

へぇ〜。

2人は話に夢中になっていた。

そのせいで、実は曲がり角から走って曲がってくる人に気づかなかったのだ。

ドーン!

飯田 実

あいたっ。

実は少しよろけた。

古賀 健太

大丈夫か、ミノイダ!?

しかし、相手は尻もちを着いていた。

???

いたた……。

飯田 実

あ、ごめんなさい!!

???

大丈夫ばい。

???

よっこいしょ。

少女は立ち上がる。見ると、どうやら実達と同い年くらいの子だった。

???

あーた達、怪我しとらんね?

飯田 実

え、あ、はい。

???

そう、よかった。

???

そいぎん、うちは急がんばらんけん。

少女は走ってその場を去った。

古賀 健太

な、なんだったんだろ。

飯田 実

めっちゃ方言だったね。

古賀 健太

な。

古賀 健太

そだそだ、昨日先生から聞いたんだけどさ、明日の5時間目の日本語の授業、講師の先生から佐賀の話聞けるんだってよ。

飯田 実

……にほんご?

古賀 健太

え、日本語だよ。授業の。

飯田 実

なにそれ。

古賀 健太

え…、いや、ん???

教えてリージョン解説 Part1

〜佐賀県鳥栖市〜

???

ここん番外コーナーではうちらがその土地に関すっ豆知識ば紹介すっばい!

飯田 実

あ、さっきの!

飯田 実

えっと、お名前は?

???

そいに関してはまた今度!

???

今回は佐賀県の人口第3位、鳥栖市の雑学ばい!

飯田 実

おぉ!楽しみ!

飯田 実

僕、おばあちゃんの介護の為に急遽鳥栖に引っ越してきてさ…。

飯田 実

ちょくちょく来たことはあったけど、先月まで大牟田に住んでてね。この街のこと全然知らないから、めっちゃ気になるよ!

???

そうなん!

???

だったら尚更語り甲斐があるね!

???

うちに任せんしゃい!

???

まず、鳥栖市の位置ばい!

飯田 実

そうそう!東の方にあるんだよね!

???

鳥栖は昔から長崎街道や鉄道が通っとって九州の交通の要所なんよ!

???

佐賀県はアスパラガスの生産が全国で2〜3位の上位の県ばってん、県内の生産は鳥栖市から広がったとよ!

飯田 実

そうなんだね。じゃあ鳥栖市は農業が有名な地域なの?

???

うんにゃ(いいや)、あんまそういう感じじゃなかね。

飯田 実

むむむ……イマイチどんな街かピンと来ないな。

???

さっきも言った通り、鳥栖市は交通の要所。全国的にもレアなクローバー型の鳥栖JCTや九州最古の駅の一つの鳥栖駅、九州新幹線が通った新鳥栖駅などなどの交通面。

???

大きな商業施設があって都会過ぎず田舎過ぎないとこが魅力的な街なんよ!

飯田 実

つまりは住みやすい街ってことなんだね!

???

そうばい!

???

あと、鳥栖市はドイツのツァイツ市と姉妹都市関係を結んどるとよ。

飯田 実

そうなんだ!

飯田 実

てか、うちのおばあちゃんドイツ人なんだけど!すっごい奇遇!

???

そいはほんなごと(本当に)すごかね…!

???

ちなみに、この姉妹都市関係を結んだきっかけは、現存する鳥栖市の小学校にあったピアノがきっかけなんよ。

ドイツのフッペル製のピアノ。第二次世界大戦中に2人の東京の学生だった特攻兵が弾いたものである。ベートーヴェンの『ピアノソナタ第14番嬰ハ短調作品27-2(通称:月光)』と『海行かば』を弾いた。 この話は小説となり、後に映画化している。

飯田 実

へー!

???

このピアノは現在は鳥栖駅に結構近い建物に置いてあるけん、行きやすかよ。

???

あと、その建物には図書館があってね、日本語の教科書が置いてあるばい。

飯田 実

あ、これ見たことあるよ?確か学校からもらった教科書……。

飯田 実

あ!ケンが言ってた日本語の教科ってこれのこと!?

???

そうやろうね。

飯田 実

教科書に名前書くのに必死で、全然教科名とか気にしてなかったよ…。

???

あはは、お疲れ様。

???

じゃあ、今回はこの辺りで締めようか。

飯田 実

うん。

???

そいぎん、こん都道府県擬人化作品、『リージョン改革』ばよろしゅうね〜!!

❖参照元❖ 【用語解説】 Wikipedia より おおむた『大蛇山』まつり 【画像・提供者様】 匿名様 Map-It マップイット | 地図素材サイト

loading

この作品はいかがでしたか?

81

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚