ちゃんとできるか心配、…
まぁ、でも、がんばります!
彩凪
先生は児童対談集中室という所にいます
適当な作ったんで、本当にあるか知りません☆
彩凪
職員室前に机と紙を置いておくので、
彩凪
お話や相談をしたい人は自分のクラスと名前を書いてください
彩凪
先生は一人づつ解消するために話していくので、
彩凪
順番が来るまで待っていてください。
彩凪
順番が来たときはお知らせします。
生徒
はーい!
始業式終了
先生
みなさま、これから
先生
よろしくおねがいいたします。
彩凪
はい!
先生
今日は早帰りですので、
先生
もう帰っていただいて、
先生
構いません。
彩凪
では、お先に失礼いたします。
彩凪
疲れたなー!
彩凪
でも、明日からがんばろう!!
彩凪
ネムイ(´・ωゞ)
彩凪
よし!今日からだね!
彩凪
がんばろ!
彩凪
行ってきます!
彩凪
おはようございます
先生
おはようございます
彩凪
私は先にいっていますので
先生
はい
彩凪
(授業中は話について今後どうするか、考える)
彩凪
(経験者に聞くと、小学生という)
彩凪
(文章表現が苦手な年齢を相手にするのは)
彩凪
(かなり、むずかしいらしい。)
彩凪
(だから、その分理解能力が必要とされる)
彩凪
(がんばろう!)
カタッ
カキカキ✎
バタバタッ
彩凪
書いてくれたんだ、嬉しいな。
彩凪
信用をもっと増やせるようにがんばろう!
彩凪
えっと、
彩凪
『6-1 青山 遥』(アオヤマ ハルカ)
彩凪
よし、連絡しよう







