コメント
17件
生徒と賢者、どちらとも出してもよろしいですか?
賢者の方もやってみていいですか? やってみてもいいんだったら、生徒の方と一緒に出します。
雑談でこの事を宣伝?…宣言してたのに40分以上掛かってしまい申し訳御座いません!! 『賢者』は、結構重要な枠なので出来れば来て欲しいですね まぁ、来なかったら来なかったで僕がキャラを作ればいいですもん 後、此処の返事欄に埋まり枠を書いておきますね〜
どうも〜此処の代理事『❄️」(作者)で〜す 今回は、この作品 「0時の鐘は赤い月を照らす為」 の作品に枠と言うものを追加しようと思ってね!
まぁ、今までは「生徒」枠と「入学生」枠しか無かったから (実質、生徒枠やけど) しかなかったから、追加で枠を作ろうってね
では、今回の追加枠は…
『賢者』で〜す これは、9人までで、人数制限があるよ (生徒枠には、人数制限ないけど)
『賢者』の概要は… 零千魔術専門小中高大旋律魔法大学校の「副校長」くらいの権限を保つ これは、其々の属性の最高権力者と言える人物にしかなる資格が与えられない ある種の神と言える人物と言える立ち位置であり、 その属性を操る存在達を操る事が出来るくらいには強いが、校長程では無い ただ、『賢者』はその属性にしか強くなく 炎の賢者が、水属性の魔法を扱う事は不可能になる
生徒の一部は、初級であれば自身が扱う属性とは別の属性が扱える 例 ワープ:ワープは風属性に分類される だが、風属性以外の生徒がワープを使おうとした場合、魔力消費がエゲツナイがワープを扱える 『賢者』はこれが不可能
まぁ、そんな感じですわ では、『賢者』の設定を書きますね〜
『賢者』 何賢者:どの属性の賢者か、属性は火、水、氷、雷、草、風、岩、光、闇 二つ名:カッコいい感じ 名前: 年齢:100歳以上 性別:中性、無性◯ 性格 属性 身長 種族:人外のみ 担任:先生になりたい人だけ書いてよし(高1以外で) 階級:SSS+(固定) 属性:火、水、氷、雷、草、風、岩、光、闇 一人称 口調 その他 サンプルボイス アイコン(出来るだけ魔女ぽく or 不思議な人ぽく)
⚠️注意事項 ・登場する頻度は少なめ…担任になる場合なら多少増えるかも ・登場する頻度は少なめですが、その分カッコよく書けます ・先生になりたい人だけは、偽名も書いておいて下さい ・『賢者』は、出来るは正体を隠してる人が多い為 ・魔女も人外とします ・『賢者』には、此方側で追加する設定が御座いますので、此処に設定置き場の時で追加しておきます ・属性は一つまでであり、『賢者』になりたい方はコメントで「〇属性の賢者になりたいです」と書いて下さい ・分からない事があれば、質問してください
と、言う感じです Prologueで、募集したとこにも枠は追加しておきますが、設定は此処に載せておきます (付け足すのが、面倒なので…)
それでは、沢山の参加者をお待ちしております (他の参加型にも参加してクレメンス)