コメント
16件
今回も見させてもらいました!もう2種目行ってもいいような作品!
こんにちは! 一気読みしました(*^^*)もう最 & 高ですよ! これからも応援してます(σ・∀・)σゲッツ!!
主
主
主
主
ねぇおじさん
ん?
「親子」ってなぁに?
親子…?
どうしたんですか急に(笑)
ほら今朝、神殿に街から 来た人たちがいたじゃん?
その時に神官が 「今日は親子が多い」って呟いてたの
! それで知りたくなったと、
色んな事に興味を持ってくれてる みたいで嬉しいですね
…
…おじさんニヤニヤしてて 「気持ち悪い」よ?
この子ったら気持ち悪いって 感情だけは一丁前に使いこなして…((
早く教えてよぉ〜〜
wそうですね、親子かぁ… なんて言ったらいんでしょう、
「命を受け継ぎ、育み合いながら 言葉にしきれない想いや 時間を重ねていく、 最も原初で深い絆。」
…と、うちの聖書には 書かれていますが!
血だけでは語れず、 共に過ごした日々のなかで 愛やすれ違い、学びや赦しを通して 形づくられていく関係。
だと、私は思っています。
…学びや赦し?
えぇ。
それで言うと、親は子にとって 人生の最初の教師でもあるんです
人が人を初めて知る場所であり、 最後まで離れない面影でもある。
…でも、全員が全員 そうじゃないじゃん
綺麗事ならなんとでも言えるもん、
…確かに、すべての親が そうであるとは限りません
優しさを知らずに育った人もいれば、教える余裕を持てなかった人もいる。
すべての親が理想の親である わけじゃない。
だから結局のところ、人それぞれに 限っちゃうんですけどね(笑)
だからこそ、親子は難しいです
…
ちびっこは親について 覚えてる事はあるんですか?
…あんま好きじゃない。 何も教えてくれなかったし
特になんの思い出もない
…そうですか。
そしたら、 おじさんって僕の親みたいだね
おじさんは 色んな物を教えてくれたから。
!
…𓈒𓏸︎︎︎︎それもそうですね(笑)
神殿長(昔)
【ヒール】
パァッ))✧*。
子供
子供達
子供
その日は、神官長の出張が 長引いていた原因の1つでもある。
帝国の角にある集落へ "救助活動"をしにきていた。
私も参戦した事で 仕事も減った神官長は今日中に 久々の神殿に帰れるらしい(笑)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
子供
子供
子供達
子供
子供達
子供
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神官長
子供達
神殿長(昔)
子供達
子供達
お父さん達に感謝してきて って言われてたもんね!
今のであってたかな…?
神殿は帝国と凄く 仲良くしてくれてるからね? ってうちのママが言ってたの!
へぇ〜!!✨️
神官長
神官長
子供
神官長
子供達
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
子供
神官長
子供
神殿長(昔)
パァッ))✧*。⋆* (光魔法を見せる)
子供
神殿長(昔)
神官長
でも私神殿長さま達しか 使ってる人みたことない!
あ、それ私もー!
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
子供
子供達
神官長
子供
神官長
神官長
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神官長
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神官たち
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神官たち
"神託"が下されました!!
バァンッ))! (ドアを開ける)
神官長
神官たち
神殿長(昔)
神殿長(昔)
礼拝ホールの教壇上には 上からともなく 神々しい光がさし光っていた。
その光の中でいくつもの 浮かんでいる文字。
神殿で働き始めてから、 この光景をずっと懇願していて…
ずっと夢見ていた。 そんな初めて見る光景は 白く光っていて…美しかったんです。
神殿長(昔)
200年振りの"神託"。
神殿長(昔)
神官長
神官長
神殿長(昔)
神官長
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官たち
神官達
ほんと待ちくたびれたんですから!
なんて書いてあるんですか?✨️
神託では一体何が?
神殿長(昔)
神殿長(昔)
シーン))
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長を夢としたのは 神託が何気に 1番の理由だったりしてた。
ついに、叶う。 実感が湧かなくて少し変な気分だ
神殿長(昔)
時の巡り、今年を限りとす。 深淵より立ち昇るは、黒き靄―― 未だ形なせぬ悪意の胎芽なり。 これを祓わずば、 禍はまず神殿を呑み、 いずれは帝国の礎までも崩れ落ちん。 天は既に、 選ばれし者らにその鍵を託せり。 いま一度、誓いを胸に、 浄めの途へと歩め。 さもなくば、未来は闇に呑まれん。
神官長
ザワザワ…))
新たなる使命が 下されたんですね!
聞いた感じだと今回も 200年前と似てどこからか発生した 闇を浄化しなさいみたいな…
でも、"未来は闇に呑まれん" なんて不穏じゃないか?
神官長
神官長
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
違う
神殿長(昔)
神殿長(昔)
違う
神殿長(昔)
違う
神殿長(昔)
そんなの違う_
"あの子"なわけない
あの子が…、 悪意の塊とでも言うのだろうか
ありえない。 そんなの認められない、
"認めたくない"
でもあまりにも 条件が揃いすぎてる
露骨に揃いすぎているんだ
名前を教えてくれないことも
霊かと言う事を聞く度に うやむやに濁すことも
世の中を全然知らないことも。
??
今回の神託がなくても、いや…
??
神殿長(昔)
もう、実は 最初から気づいていたんだ。
神殿長(昔)
神殿にきたのも、 わざわざ接近してきたのも 何か目的があるのだろうと。
??
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
??
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
??
??
??
神殿長(昔)
??
神殿長(昔)
??
??
??
??
??
??
神殿長(昔)
??
??
??
??
??
??
神殿長(昔)
??
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
??
??
??
??
神殿長(昔)
??
??
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
??
??
??
??
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神殿長(昔)
??
??
??
??
??
神殿長(昔)
グッ――))‼️ (首に巻き付く)
神殿長(昔)
??
??
??
神殿長(昔)
駄目だ 駄目なんだ
この子には全く響いていない
いや、違う。 何を言おうと響かない
??
「綺麗な悪意」 そもそもそれがちびっ子に とっての普通なんだ。
何も変わらない
"純粋"な、いつものあの子だ
??
心が壊れているとか絶望してるから とかそんなのでは無い
??
??
この子はきっと生まれながらの"悪"だ
私が倒すべき「標的」
ちびっ子の言う通り 私には神殿長の役目がある
でも、悪だからと 何でも倒すのは違うでしょう?
他の人と基準が違うだけで 無邪気な子供には変わりない
私にとっては、 ただの無邪気で純粋な子供なんです。
"幸せの象徴"でもあるんです。
なのに幸せの象徴どころか 滅びの象徴にしかなれない
この子も、悪なだけで 心は透き通っていて濁っていない
私には、、 この子を攻撃できない。
神殿長(昔)
【グレイトライト】!!
【グレイトライト】 掌から眩い光と共に 光のエネルギーをその方向に放出する 一瞬の爆発的な放出から継続的な 放出も可能で使い勝手が良い。
??
バァンッ))!! (木にぶつかる)
??
??
神殿長(昔)
神殿長(昔)
神官長
神殿長(昔)
神殿長(昔)
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主
主