この作品はいかがでしたか?
5
この作品はいかがでしたか?
5
急なんだけどさ、
私って一次創作か二次創作どっち向いてると思います?
いやぁ…なんか最近一次創作に目覚めつつあるのよ。
だって主人公、その周りの奴らの名前考えるのも楽しいし、内容考えるのもぐへへへってなるし(?)題名とかもめっちゃかっけぇの作れたりしたらテンションアゲアゲ☆ハイ☆になるのよ!!
同志居るかな?!
分かる人には分かるはず(?)
そして逸れるんだけど、
皆ってオリキャラありの二次創作は夢として捉える?小説として捉える?
少し気になるねん…
そしてまた逸れるよ。
最近テラーが特大アプデしてクソ程使いづらくなったんよな?!
まだ出してない連載勝手に出たり消した奴残ったり、、、
クソ使いづれぇんだよぉ!!
てだけの話。
コメント
32件
え、アプデで使いにくなったのめちゃわかる🥺 一次創作のメリット↓↓ 名前を考えることが楽しい、原作に縛られないで自由にできる(関係ない気がする…) ~デメリット~↓↓ 名前を考えたりストーリーを考えるのがちょっと大変☆ 二次創作のメリット↓↓ 原作があるしオリキャラを入れて作っても楽しい、ベーコンレタスが原作のキャラでできるつまり 『ギャップ萌え』‼︎ デメリット ↓ 著作権などに関わる☆
一次創作は自分が好きな物語と名前にできるしその人の個性的なのが出てくるのがメリットで1から考えないといけないから大変って言うのがデメリット 二次創作は、自分の推しとかを夢小説に出せるし考えなくても漫画やアニメなどにそってできたり、楽しめるのがメリットで地雷の人がいるからそこを考えないといけないのがデメリット 自分の好きな方を書いたら良いよ!